今日の午前の受験組の野口先生の騎乗訓練では
低障害の飛越練習をしていました
走って飛ぶ馬のコントロールと動きの中での
体の使い方の練習には障害飛越がもってこいですね
夏らしい天候・・・青色が映えますね~!
そして今日は風が強い!!!( ̄ー ̄;
砂ぼこりが凄すぎて龍生くんもこんな顔に・・・

いつもより多めに砂煙が舞い上がっています(´Д`;)
こんな時は散水機がフル稼働!(σ・∀・)σ
水を撒いて砂煙防止ですよ~
これで騎乗訓練もスムーズにできそうですね
良かった良かったヾ( ´ー`)ペシペシ
ささ、準備に取り掛かりますか!
こちらは高校生の宮内くんに
馬具について教えてもらっている蒼士くん
わからない事は質問!
翔斗くんは櫻井先生にサポートしてもらいながら
馬装を進めています(・ω・)b
馬装だけでも勉強になる事がたくさんありそうです・・・!
合宿が始まって16日間、毎日馬装を経験した成果で
できなかったことも自分でできるようになりました!
毎日いろんな出来事がありますね

そんなジョッキークラブでは
「合宿の記録」というものがあります(・ω・)b

寮生活や体重管理の面でも
自分が取り組めたことを書けていますね
これで勉強したことも忘れずに次へ生かすことができますね!
さらに、自分の良かったところ、反省するところ
自分の行動を見返すことができますよ^^
理解して明日の自分の行動に繋げましょう!
もちろんこの「合宿の記録」は毎日記入し
毎日提出することになっています!
提出時間を守って毎日提出・・・ですよ( ̄ー ̄)
JRA競馬学校騎手1次試験まで
あと!\(゜□゜)/
15日
ジョッキーブログの限定記事はコチラ
申請方法は
アメンバー限定記事を読むには・・
を読んでください。
せっかくアメンバーの申請をしていただいても
誰だかわからないと承認できません。
①あなたのお名前
②本校とつながりのある人の名前
③あなたの生年月日
④本校とつながりのある人の生年月日
⑤アメーバブログのID
↑上記5点お知らせ下さい。
※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫
※電話が確実です!!!!!
043-445-0577(オカウチ)
ai@umanavi.biz(オカウチ)
詳細については、ぜひ一度、ご覧ください

↓

みんなの本気を伸ばします!
高校1年生から騎手を目指すならコチラ
東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ
学校のブログ