保護者の方が選んでくれた
素晴らしい環境!!!!!!!
1分1秒無駄にせず過ごそう!!!!!!!
そ し て そ し て、
今日の体力トレーニングは、この赤い綱を使いましたよ!
(ここからの様子は堀内がお届けします(^O^)/)
しかし、この長ーい綱、ですが、
どのように使うかわかりますか?
綱引き・・・・?
いえいえ!違います!
東関東のように、頑丈な柱と天井にわたる鉄骨があれば、
工夫次第で体トレ器具に代わるんです
まずは、綱を登って行って
天井までたどり着いたら懸垂!!!!!
1、2、3!!!
限界を超えろ!!!
次は、この綱につかまって懸垂!!!!!!
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10!!!!!
11!12!!
\ え・・・・ /
10まで数え終わったら懸垂が終わると思っていたから、
なかなか上へあがるのが大変です・・・!
体力を絞り出して上へあがります!!!
懸垂の回数は受験の際に大きく重要視されます
5回できるのか・・
10回できるのか・・
15回できるのか・・・
もちろん、多くできた方が良いですよね
プラス諦めない気持ちも大事です
たびたび体力トレーニングについて書いていますが、
ジョッキーになる為には、基礎体力が大切です!!!
騎手受験を突破するためにも、
競馬学校で過ごすにも、
騎手となって活躍するためにも
体力が必要なんです!!!
そのため、日々の体トレの中で柔軟な筋肉を中心に、
足腰の強化のための筋トレをしていますよ!!
しかし!!!むやみに筋トレをするだけじゃ
体重の増加に繋がってしまします(*_*)!!!
東関東では、先生が、体トレのメニューを
考えて指導してくれるので安心して体トレができますね
素晴らしい環境!!!!!!!
1分1秒無駄にせず過ごそう!!!!!!!

そ し て そ し て、
今日の体力トレーニングは、この赤い綱を使いましたよ!
(ここからの様子は堀内がお届けします(^O^)/)
しかし、この長ーい綱、ですが、
どのように使うかわかりますか?
綱引き・・・・?
いえいえ!違います!
東関東のように、頑丈な柱と天井にわたる鉄骨があれば、
工夫次第で体トレ器具に代わるんです

まずは、綱を登って行って
天井までたどり着いたら懸垂!!!!!
1、2、3!!!
限界を超えろ!!!
次は、この綱につかまって懸垂!!!!!!
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10!!!!!
11!12!!
\ え・・・・ /
10まで数え終わったら懸垂が終わると思っていたから、
なかなか上へあがるのが大変です・・・!
体力を絞り出して上へあがります!!!
懸垂の回数は受験の際に大きく重要視されます
5回できるのか・・
10回できるのか・・
15回できるのか・・・
もちろん、多くできた方が良いですよね

プラス諦めない気持ちも大事です

たびたび体力トレーニングについて書いていますが、
ジョッキーになる為には、基礎体力が大切です!!!
騎手受験を突破するためにも、
競馬学校で過ごすにも、
騎手となって活躍するためにも
体力が必要なんです!!!
そのため、日々の体トレの中で柔軟な筋肉を中心に、
足腰の強化のための筋トレをしていますよ!!
しかし!!!むやみに筋トレをするだけじゃ
体重の増加に繋がってしまします(*_*)!!!
東関東では、先生が、体トレのメニューを
考えて指導してくれるので安心して体トレができますね

ジョッキークラブ夏休み合宿
申し込みは7月6日までとなっております
●第1クール●
7月20日(日)~8月2日(土)午前
●第2クール●
8月2日(土)午後~8月9日(土)午前
●第3クール=(※本年度受験生対象)●
8月9日(土)午後~8月20日(水)朝(JRA試験当日)
ジョッキーブログの限定記事はコチラ
申請方法は
アメンバー限定記事を読むには・・
を読んでください。
せっかくアメンバーの申請をしていただいても
誰だかわからないと承認できません。
①あなたのお名前
②本校とつながりのある人の名前
③あなたの生年月日
④本校とつながりのある人の生年月日
⑤アメーバブログのID
↑上記5点お知らせ下さい。
※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫
※電話が確実です!!!!!
043-445-0577(オカウチ)
ai@umanavi.biz(オカウチ)
詳細については、ぜひ一度、ご覧ください

↓

みんなの本気を伸ばします!
高校1年生から騎手を目指すならコチラ
学校のブログ