昨日騎手デビューしました! | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら


 

☆ご報告!!!!☆




塚本 弘隆騎手!!が

5月5日 船橋競馬場で騎手デビューしました



  • 性別 男      生年月日 1995年8月21日
  • 出身地 静岡県          血液型 A型
  •  

                船橋競馬場、川島正一厩舎所属



                 初騎乗日 2014年5月5日シンオンワード


    ☆4着☆


    残念ながら、応援には行けなかったので
    ジュニアクラブの保護者の方から画像を頂きましたヽ(^o^)丿


    東関東馬事高等学院を1課程を

    修了して地方教養センターで学んでいる時よりも

    さらに頼もしくになりましたね

    ≪写真:右側≫

    秘)もう一つの競馬学校ブログ ~ジョッキーになるには~

    次は是非!初勝利の
    ご報告を楽しみにしてましょう!

    弟の雄大くんも今年から
    地方教養センターに入って
    頑張っているので
    将来は兄弟での活躍!
    が楽しみですね

    そして、塚本弘隆騎手の後輩たちも
    今!東関東馬事で頑張っていますよ ¥(^◇^)



    GWも休まず、馬の世話をして
    馬に乗っています



    今日はモンキー鞍をつけての訓練

    昨日までのバランス訓練から
    今日は馬をスピード良く走らせての訓練です


    乗馬鞍と違って、座ることが少ないので
    鐙の上でバランスを崩さないための
    下半身の筋力がとっても必要です

    ジョッキークラブ&高校騎手生
    合同の今日の
    朝のタイトレメニューにも入ってたね
    ジョッキークラブのGW合宿も
    今日が最終日です

    各自の一通りのメニューを終え
    お家へと帰っていきます


    そして、今回の合宿で
    騎乗者ライセンス3級を取得した
    光輔くん

    次回から、障害飛越の訓練が
    スタートです

    頑張れヽ(^o^)丿


    3泊4日の騎手合宿終了です
    気をつけてお家で帰ってくださいね

    ジョッキーブログの限定記事はコチラ

    せっかくアメンバーの申請をしていただいても
    誰だかわからないと承認できません。

    ①あなたのお名前
    ②本校とつながりのある人の名前
    ③あなたの生年月日
    ④本校とつながりのある人の生年月日
    ⑤アメーバブログのID

    ↑上記5点お知らせ下さい。
    ※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫


    ※電話が確実です!!!!!

    043-445-0577(オカウチ)
    ai@umanavi.biz(オカウチ)




    競馬学校 騎手課程受験を目指している方 必見!
    ジョッキーになりたい中学生 募集中☆
    詳細については、ぜひ一度、ご覧くださいはーと

    競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練
    みんなの本気を伸ばします!

    高校1年生から騎手を目指すならコチラ


    東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
    学校のブログ