春に向けて | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら





こんにちは´ω`)ノ


平成26年度4月生メンバーが入寮し始める前の

東関東を覗いてみましょう!




こちらはこの春から
本校の東関東馬事高等学院の騎手課程に入学する

渡邉大地くん









同じく本校の騎手課程に入学する

三橋和真くん







実はふたりとも、

うちのジョッキークラブ

所属だったメンバーヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆彡


騎乗も、馬の管理も、普段の生活も、


ジョッキークラブの時から何度もやっているよね?ヽ(・∀・)ノ



新入生より少し先輩!

頼りにしてますからね~~~~笑










野口先生、熱い指導をしてくださってます(>_<)!











また、自分たちのことだけではなく


先生方の馬付き(補助係)もやっています!









言われる前に気づいて行動!







その姿勢、いつまでも忘れずにね!σ(´┰`=)






まだ新入生たちが入寮していないため、


野口先生の調馬索を見学したり





実際にやらせてもらったり!






いい経験をさせてもらっている様子《゚Д゚》!






春からもっともっともーーーーっと
頑張るんだよ!







fightだ!

新騎手生。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o





競馬学校 騎手課程受験を目指している方 必見!
ジョッキーになりたい中学生 募集中☆
詳細については、ぜひ一度、ご覧くださいはーと

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練
みんなの本気を伸ばします!

高校1年生から騎手を目指すならコチラ




東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ








ジョッキークラブの春合宿に参加した流れで

彼らはそのまま普段の作業に参加しているんです!



頑張りを評価していただいて

騎乗もさせてもらっている様子!