騎手課程とは・・・ | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら


東関東馬事高等学院の騎手課程 騎手コースの生徒は
夏の騎手受験(JRA競馬学校)
もしくは
冬の騎手受験(NAR地方競馬教養センター)
の試験を受け、合格する事が目標

いや、目標というか
合格して騎手課程が修了となるんですきらきら

現在地方競馬教養センターの受験を終えた騎手課程の生徒達は冬休みを迎え
自宅に帰っております。

という事は・・・・・・

普段騎手生が使用している懸垂マシーンは・・・


洗濯物置き場になってます・・・はーと



まぁできるっちゃできますが、

帰ってきたらちゃんと使ってあげてね
ピカチュウ


競馬学校 騎手課程受験を目指している方 必見!
ジョッキーになりたい中学生 募集中☆
詳細については、ぜひ一度、ご覧くださいはーと

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練
みんなの本気を伸ばします!

高校1年生から騎手を目指すならコチラ




東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ