腹から声出し!サウナで汗流しw今日の朝の気温・・・マイナス7℃・・・。 判る範囲ですが、今季最低気温更新です!(笑) 明日、那須塩原に出発する騎手班およびジョッキークラブ組・・・ そこはきっと雪が降っている。 かもねw と、言うワケで、 いよいよ明日、地方競馬教養センターへ出発です! 今日はすべての授業が『最終日』。 午前中は騎乗訓練。 午後は面接対策と体力トレーニング。 面接対策では・・・ 野口先生が一人一人を呼び出し、個人面接の練習。 かと思いきや? 外から声が聞こえてきましたっ( ̄□ ̄;)!! ジョッキークラブの大地くんです。 馬場の端っこからクラブハウスに向けて、声出しの練習っ!! 時折、野口先生から「声が小さい!!」と叫ばれつつ、頑張っていました(^_^;) で、気がつくと・・・ 馬場がこんなカンジに(笑) さぁ~て。誰の声が一番大きかったかな?( ´艸`) 面接対策の後は、体力トレーニング! 今日は試験項目として出されている項目を行ってみました。 サイドステップの準備をする藤本くん。 ラインはどこにも書いていないので、テープを貼って行いました。 そして・・・ 顔・顔・顔(●^o^●) 何をやってるかって? これも試験項目に入っていた、閉眼片足立ちです。 って、一人足りない? そりゃ、その子がこの写真を撮影したんですもの。 え?何故かって? そりゃ、一番最初に足が着いたから(笑) 一番長く立っていられたのは、竹田くんでした☆ そして~! 騎乗訓練や声出し、体トレで頑張った皆は、この後・・・ 近くにある入浴施設へ行ってきました♪ って、遊びに行ったワケじゃ・・・ない・・・ですよっ!! 試験前、緊張するのはもちろんですが、リラックスも必要(o^-')b 露天風呂やサウナもありますw しっかりと汗を流して、身体を休めて~ 今夜中に明日の準備を済ませておきましょう♪ 競馬学校 騎手課程受験を目指している方 必見! ジョッキーになりたい中学生 募集中☆ 詳細については、ぜひ一度、ご覧ください ↓ みんなの本気を伸ばします! 高校1年生から騎手を目指すならコチラ 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院 学校のブログ