ジョッキーの卵の卵☆全員出場! | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら

本日、東関東馬術大会最終日。朝から綺麗な青空がo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


・・・と、そのおかげで、昨夜から朝方の気温が下がり、馬場が凍りついておりましたΣ(・ω・ノ)ノ!


そんなわけで、8:30スタートの競技が、30分遅れの9:00スタートとなりました。


馬場が凍っていると、馬も滑って危ないし、落馬したら人も危険ですからねっo(_ _*)o



最初の競技は『標準障害60』。60cmの障害コースの競技です。


騎手受験コースからは2名が出場しました☆


秘)もう一つの競馬学校ブログ ~ジョッキーになるには~


奈実ちゃんと・・・


秘)もう一つの競馬学校ブログ ~ジョッキーになるには~


井上君!


来月には騎手受験も控えているので、怪我をしないようにと祈りながら、走行を見ておりました(苦笑)


秘)もう一つの競馬学校ブログ ~ジョッキーになるには~
秘)もう一つの競馬学校ブログ ~ジョッキーになるには~


標準障害60の東関東馬事高等学院・東関東馬事職業訓練の部では、奈実ちゃんが3位にw


おめでと~~~w(ノ^^)八(^^ )ノw



続いての『標準障害80』。80cmの障害コースの競技ですが、河合君と山本君が出場!


秘)もう一つの競馬学校ブログ ~ジョッキーになるには~
秘)もう一つの競馬学校ブログ ~ジョッキーになるには~


二人とも、昨日も出場しておりますが、本日はまた、気を引き締めて走行!


競馬もそうですが、早いだけではいけません。きちんと馬をコントロールすることが大切w


その結果・・・


秘)もう一つの競馬学校ブログ ~ジョッキーになるには~


河合君が3位に入賞しました!


あれ?昨日も入賞していたような気が・・・o(・_・= ・_・)o?



今回の競技会で入賞できた人も入賞できなかった人も、それぞれがそれぞれ学んだハズです。


今後の進路にも、是非、活かしてくださいね☆








↓学校のブログはこちら↓

東関東馬事高等学院・東関東馬事職業訓練
学校のブログ




ジョッキークラブのホームページが新しくなりました!!!!ぜひご覧くださいはーと

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練
みんなの本気を伸ばします!

高校1年生から騎手を目指すならコチラ
小学6年生~中学3年生の間に騎手を目指すならコチラ