馬房→蹄洗場は戦場だ!!!! ジョッキークラブのみんなは 自分達で馬を出し、馬装をし、馬場まで出てきます これがまた、簡単そうで大変なんですよ 時には 「行きたくないよ~」と駄々をこねる馬に乗ることもあります 後ろから松永先生の威圧的な気配を感じたのか センカクは前へと進んで行きました 馬を入れたら紐を縛ります 分かりづらいかもしれませんが 右側の光輔くんの結び方では外れてしまいますよ~ 思った通り 数分後、馬が顔を動かした瞬間、紐がほどけてしまいました 「こうやって~こうしないとほどけちゃうよ~!!!」 と、山野部先生に教わっていました 馬という動物は大きいですし 危ないですΣ(゚д゚lll) 蹄洗場に繋ぐだけでも危険が伴いますから 1つ1つキチント話を聞いて覚えていきましょうねφ(≖ω≖。) 東関東馬事高等学院・東関東馬事職業訓練 学校のブログ みんなの本気を伸ばします! 高校1年生から騎手を目指すならコチラ 小学6年生~中学3年生の間に騎手を目指すならコチラ