騎手班 競技出場成るか!? | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら


秘)もう一つの競馬学校ブログ ジョッキーになるには~


みなさま こんにちわ

今日は金曜日ですが、相川に変わりまして YAMANOBEです

10月も後半に入り 来月から東関東ホースパークの競技会シーズンの始まりです

主に、障害飛越競技の競技会の会場となることの多い

東関東ホースパークですが・・・・・・


秘)もう一つの競馬学校ブログ ジョッキーになるには~

東関東高等学院のジョッキー班達も、競技モード

騎乗訓練の一環として行われている障害の練習ですが

来月の競技出場も視野にいれての訓練です



秘)もう一つの競馬学校ブログ ジョッキーになるには~

騎手受験に合格した 去年の騎手コースの 葵ちゃん、田中君、木佐貫君達も

同じように競技に出場してましたね(#^.^#)  おぼえてますか?


去年の彼らは、しっかり表彰台を占領してくれましたが

今回の彼らはいかがでしょうか?




秘)もう一つの競馬学校ブログ ジョッキーになるには~

競技の大先輩でもある 横田先生のレッスンをしっかり身につけて

競技会に出場ができるように頑張ってほしいですね。


その為にも、一度言われた事はしっかり対処して

考えて乗る!


今日の横田先生の教えはしっかり頭に入っているでしょうか?

月曜の騎乗訓練の時間が楽しみです。




競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練