必勝祈願 | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら


コンバンハレトロきのこ218時を過ぎるともう暗いですねほりきのこ

冬の足音が聞こえ始めましたねずぅうん・・?


秘)もう一つの競馬学校ブログ ジョッキーになるには~

さぁ今日は東関東の7つ道具を紹介いたします♡

はいkonatuコチラはドラムテイオーくんです25252525
秘)もう一つの競馬学校ブログ ジョッキーになるには~

コロコロ転がってしまうので木の棒で支えられております。
ゼッケンと鞍を着け馬装しております。

このコロコロ転がってしまうドラムテイオーにまたがりバランスをとります。


ご存じの通り、ドラム缶は丸いので
脚で挟んでバランスをとる事は出来ません。


鐙(足を乗せる場所)に乗せた足の重心の
左右のバランスにより乗っていられるのですハハッw

本校に来た際は是非またがってみてください。
※ごく稀に普通のドラム缶になっている事がありますその時はゴメンナサイ泣(;ω;)


さて、今日はパソコンルームへ行くと塚本君がいましたっっ!!

秘)もう一つの競馬学校ブログ ジョッキーになるには~-2011090314260001.jpg

なにやらPSP(プレーステーションポータヴル!!!!!!!!)を接続していたらしいヒー

オカウチkao「エッ!!!大画面で見れるの!?」

塚本君kao「OR◆K§※Y▼NGш☆・・・」


まったく未知の世界でした・・・・(TωT)



とりあえず、大画面で見れるわけではないという事はわかりました・・・。




さて、競馬学校の第1次試験から10日が経ちましたが
結果発表までは、願掛けしましょうっっ!!
秘)もう一つの競馬学校ブログ ジョッキーになるには~-2011090318200000.jpg





競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練