ジョッキーになる為のトレーニング・減量メニュー | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら


体力トレーニングの時間ではないのですが

休憩時間になると

各自、動き始めますビクッ

これは広背筋の筋トレ

秘)もう一つの競馬学校ブログ ジョッキーになるには~|騎手になるには

これは上腕二頭筋の筋トレ
秘)もう一つの競馬学校ブログ ジョッキーになるには~|騎手になるには

そこに現れた心君

サウナスーツにバックガード(プロテクター)をつけ
タオルを首に巻き
とっても暑そうヽ(;´ω`)ノ
秘)もう一つの競馬学校ブログ ジョッキーになるには~|騎手になるには

心君は筋トレはやらないんです。

筋肉は脂肪の1、2倍の重さがあると言われてます。
筋肉がついてしまうと減量のさまたげにもなってしまうので控えるようにしています。

騎手班以外の生徒も懸垂をやっていますが
結構難しいんですよね(・・;)


秘)もう一つの競馬学校ブログ ジョッキーになるには~|騎手になるには

ポニー厩舎のボロ取りをしている心君
頑張ってますねぐーw

秘)もう一つの競馬学校ブログ ジョッキーになるには~|騎手になるには

一人一人の育成方法があります。

本気でジョッキーを目指すなら、ジョッキークラブ・東関東馬事高等学院へ・・。



競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練