
気温も上がり、馬に乗っていると汗ばむくらい

東京では桜の開花宣言もあったとか

そんな本日も、ジョッキークラブのメンバーは、これでもか~っというくらい、
汗を流しております




騎乗レッスンでは、ポニーを使って、
お尻を浮かせて乗るツーポイントの練習。
バランス感覚が重要ですね

ジョッキークラブでは、こうしたバランス感覚を養う
基本的なレッスンを中心に行っているんですよ~

もちろん、騎乗だけではなく、体力の方も重要


動いているため、顔がハッキリと見えておりませんが(笑)
真ん中の彼は背筋が苦手のようで、なかなか上がる事ができません

そこで「ピチピチしている魚の様にならないように」と言ったところ、
「シャチホコを目指して~っ」と張り切り始めました

「いーち、にー、・・・」とカウントしていると
「シャチホコ―――っっ!!」と叫びながら反り返る彼



何を隠そう、彼の出身は『愛知県』

両隣の二人には負けてられませんよね(違)
騎乗と体力トレーニングでしっかりと身体を動かしたら、
今度は頭も動かしましょう


JRA競馬学校の騎手課程受験では、
騎乗試験は二次試験、運動機能検査は一次・二次ともあり、
筆記試験は一次試験

つまり、騎乗はもちろん大切ですが(DVDの提出ができるため)、
まずは運動機能と筆記(国語・社会)なんですよ~

身体を鍛えるのはもちろんですが、頭もしっかり鍛えていきましょうねっ
