このまま駐妻でも良かったんですけどね、、
駐在妻さんあるあるな事も多いかと思うので、今行き詰まっている方が、ちょっとでもホッと肩の力が抜けたら嬉しいです。

どの国に行っても駐在妻の悩みってだいたい同じだと思うんです、、。  

1、マウントを取られる。
日系の〇〇会社だから手当が厚い。
奥さまカーが支給されている
家賃手当も高いから、良いコンドでメイドさんも週5日で来てもらってる
子供は0才児、1歳児からナーサリーに入れている
などなど、ただの生活の話でも生活水準見ているだけでもドヤって、自慢のように感じてしまうんですよね。

節約してる訳じゃないのに、普通に生活しているのに
あなたとは生活水準が違うわ。と線引されることも、、
もしくは自分がそう感じたり

ご主人の会社が違うだけで、ドヤってされるのは嫌ですよねー。日本に帰れば普通のサラリーマンなのに。

うちは主人の仕事上、家賃手当とかは全然なかったので。。だからそういう会社ごとのマウントって嫌でした。
へー、車支給ないんだ〜 みたいな
マレーシアじゃなくてインドネシア駐在やメキシコ駐在の友だちもマウントあるって言っていたのであるあるかなーと思います。

2.個人情報をぐいぐい抜き取られる。その他自慢話が嫌だった

例えば、週末はどこ行って、どのホテル泊まって、、
そのホテルが良かったよ!いいよ!って。。
聞いてもいないのに自慢話されることが多いんですよね

基本的に私は聞く立場に回ることが多いので、(というか信頼している人以外そうしてる)色々聞くのですが
連休があれば旅行に行き、良いホテルに泊まり
そして、連休前になると「どこいくの?〇〇って、良かったからオススメだよ!」と
旅行だけじゃなくてアフタヌーンティーも同様。

そんな感じの色々な自慢話&質問に飽きちゃいましたー

長くなるので続きます→