“B1A4をまっすぐ見よう”メンバーたちが直接明かしたベストソング | JOA Language School 福岡市中央区,英語,韓国語教室

JOA Language School 福岡市中央区,英語,韓国語教室

福岡市中央区大名である英語教室、韓国語教室
http://joa1.jp

“B1A4をまっすぐ見よう”はまだ終わっていない。次はメンバーたちの話を聞く番だ。今月17日、KBS 2TV「ミュージックバンク」の控え室でB1A4に会った。カムバックステージの準備の真っ最中だったB1A4は、忙しそうに何度も衣装を着替えていた。慌ただしい中で捕まえて、少しだけ話をすることができたが、話をする時には話に集中してくれる姿が印象的だった。サンドゥルは話をしている途中でテレビの音がうるさかったため、テレビのボリュームを下げるためにリモコンを注意深く見つめる姿を見せて、インタビューに誠意を尽くした。ジニョンはそんなサンドゥルが長く席を外すのではないかと心配そうな表情をしていた。成功したアイドルの模範的な姿だと言えよう。本格的な活動を間近に控えているB1A4は「久しぶりのカムバックなので、ワクワクして緊張している。ファンの方々が僕たちのステージをどのように見てくれるのかとつい色々と考えてしまう。今日もステージの上でファンの方々と触れ合い、同じ空間で呼吸することができて楽しかった。明日も待ち遠しい」と胸いっぱいの感想を伝えた。そんなB1A4のメンバーに2ndフルアルバム「WHO AM I」のベストソングはどの曲なのか尋ねてみた。

まず、バロは「僕はシヌゥのソロ曲『音楽に酔って』が好きだ。今まで試したことがない曲でもあり、個人的に好きな音楽スタイルだ」と答えた後、シヌゥを見つめながら「歌、凄く良かったよ」と本人に伝えると、シヌゥは感謝の言葉を返した。

バロは最近、韓国で大きな反響を得ながら放送を終了したtvN「応答せよ1994」を通じて、純粋な表情で多くの悩みを抱えていたビングレ役を務めて演技活動を行った。B1A4に戻ったラッパーバロの気分はどうだろうか。バロは「楽しい、ステージが恋しかった。ステージは演技とは違う魅力がある。両方とも手放したくない。ドラマで演技に没頭したので、今回はB1A4の活動に集中したい」と話した。

シヌゥはベストソングとしてB1A4の1stアルバムに収録されたバロのソロ曲「二人だけいれば」を選ぶセンスを見せた。バロが「本当に?」と聞き返すと、「嘘だよ」と答えて笑いを誘った。引き続きシヌゥは「今回のアルバムの中から選ぶとすれば」と言いながら「Baby」を選んだ。シヌゥは「『Baby』はジニョンが作った曲だけど、僕が好きなジャンルでもあり、セクシーな雰囲気が好きで最近よく聞いている」と理由を明かした。2月に行われるB1A4の単独コンサートでシヌゥのソロ曲「音楽に酔って」を聞くことができるのかと聞いたところ、「まだ秘密だ」と答え、コンサートで確認するようにと付け加えた。

ゴンチャンとサンドゥルは先を争って「胸が一杯になる」を選ぼうとした。結局サンドゥルが「君にあげる」と言ってゴンチャンに譲った。ゴンチャンは「『胸が一杯になる』は最高だ。相手のことを愛しすぎて胸がいっぱいになる歌だ。みんなにも気に入ってもらいたい」と話した。「胸が一杯になる」はメインボーカルのサンドゥルと末っ子ゴンチャンが一緒に歌ったデュエット曲だ。これまでベールに包まれていたゴンチャンの声の真価がはっきりと表れて話題を集めた。サンドゥルはゴンチャンの声を「本当に清らかで、いろんなものを盛り込むことのできる声を持っている。ゴンチャンも常に努力してきたので期待が大きい。以前から僕はゴンチャンとデュエットがしたいと話していた」と述べた。

ゴンチャンも「デュエットは初めての挑戦だったし、サンドゥル兄さんと一緒にレコーディングした時は本当に楽しかった。自分自身、ちゃんと自分の声を知らなかった。美声だと言ってもらえていたが、自分の声を知るようになったのは兄さんたちのおかげだ。兄さんたちが『お前の声は清らかだ』『こんな風に歌ってみて』とアドバイスしてくれたおかげで、自分の声を探すことができた」と話し、清らかな声の秘訣と、強いチームワークも見せてくれた。これにシヌゥが「今度は僕とデュエットしない?」と聞くと、ゴンチャンは「いいとも」と答えた。

「胸が一杯になる」をゴンチャンに譲ったサンドゥルは、ベストソングとしてタイトル曲「LONELY」を選んだ。サンドゥルは「『LONELY』のガイドバージョンを聞いた瞬間から思ったことだが、凄く驚いたし、本当に素敵な曲だった」と話した。ジニョンはシヌゥの自作曲「Seoul」を選んだ。ジニョンは「この歌には深い意味もあって、歌を聞いていると気持ちが安らぐのでよく聞いている」と選んだ理由を明かした。

2ndフルアルバムの本格的な活動を間近に控えたB1A4が、一番願っていることは何だろうか。B1A4は「今回のアルバムはマガジン形式で作られた。インタビューや僕たちの考え、僕たちが書いた文章などが入っている。自問自答で僕たちが誰なのかも書いてある。その部分を注意深く見てほしい。それを見れば、B1A4のメンバーがどんなことを考え、どんな感情で、どんな歌を作っているのか知ることができる」と話した。B1A4の2ndフルアルバム「WHO AM I」の意味は「僕は誰だ?」だ。自分に問いかけることで自分の色を探して行くB1A4だった。