今回はこちらの曲を紹介したいと思います。
Atlantic Starr
『Always』
US Billboard総合チャート、R&Bチャート共に1位を記録した大ヒット曲。
昭和のデュエットソングのような歌謡曲っぽさもちょっとありますが、なんかこの曲を聴くと心穏やかになるんですよね。
名曲。
1986年にリリースされた8thアルバム
『All In The Name Of Love』に収録されています。
Atlantic Starrの事をあまり詳しく知らないので調べてみると、70年代後半にデビューして80年代に多くのヒット曲を生み出しているようですね。
80年代は打ち込みが発達してきて、大所帯のバンドがどんどん縮小されていった時代。
大所帯というほどの人数ではないですが、この時代にバンドでヒットを放つというのは珍しかったのかなと思います。
そして70年代はFunkバンドが多かったと思いますが、Soulバンドというのも意外と珍しい気もします。
FunkとSoulの境界線は微妙な所ですが。
おそらく解散はしていないと思いますが、2000年代に入ってからはアルバムリリースがなかったようです。
だいぶ時を経て2017年に復活アルバムをリリースしたようですね。
詳しくは分からないんですが、メンバーは変わっているのかと思います。