今回はこちらの楽曲を紹介したいと思います。



Simply Red
『If You Don't Me By Now』





Harold Melvin & The Blue Notesのカバーです。



R&Bファン、Soulファンなら原曲のHarold Melvin & The Blue Notesを取り上げるべきだと思いますが、僕は先にSimply Redのバージョンを聴いて好きになったんですよね。


後追いで原曲のHarold Melvin & The Blue Notesを聴き、リードボーカルのTeddy Pendergrassのソロを聴き、その素晴らしさをじわじわと感じ取っていくのでした。



Harold Melvin & The Blue Notes

『If You Don't Me By Now』





当然原曲は素晴らしいんですが、Simply Redのバージョンの方が聴きやすいんですよね。

原曲は1972年リリースなのでかなり古く、Soul色が強いです。

Teddy Pendergrassの歌は黒人独特のリズムが凄いんですが、Simply Redの歌はかなりシンプルでわかりやすいです。



どちらがどうという事はなく、両方素晴らしいと思います。

ただ今回は僕が先に聴いたSimply Redのバージョンをメインに取り上げる事にしました。



『If You Don't Me By Now』という曲はもはやクラシックで、誰もが知る名曲かと思います。

今聴いても本当に素晴らしいです。





1989年にリリースされたSimply Redのベストアルバム
『A New Flame』に収録されています。






Simply RedはたくさんのR&B/Soulの楽曲をカバーしていて、ジャンル的にはBlue Eyed Soulとなっています。


R&B/Soulへの愛情を感じます。



ちなみにSimplyRedというのはバンド名で、ボーカルがMick Hucknallです。




R&Bファンの僕としてはSimply Redをそんなにたくさん聴いている訳ではないんですが、『If You Don't Me By Now』のカバーはすごく好きで今でもよく聴く一曲です。