こんにちはニコニコ


今年もナスの4本仕立て、一枝一果をやります。

畑で上手く育てていた方法。

鉢植えでどこまで寄せられるのか⁉

私も楽しみです(笑)



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



過去記事にて動画も載せてます! 

お暇な時に覗いてみてね


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



トップ画像のナスを収穫するにあたり
一枝一果にするため整枝をしました。

もう次々と実が着き始めているので急がないとDASH!



皆さんはナスの仕立ては何本ですか?
2本?3本?4本?放置?
ネット検索すると3本仕立てが多いのかな?

下矢印この写真は2本の状態です。
苗植えて、初開花して、その花下から出た脇芽。
初開花して小さい実になったら摘果する(赤まる)
花がついた枝が親枝(主枝)、その花下から出た脇芽もその後親枝として育てていく。



下矢印下矢印下矢印そして4本仕立てに下矢印下矢印下矢印


さっきの2本から4本にします。
↑の写真に黄色い★のナスが写ってます。
その花下の脇芽が3本目に。
同じように↑の写真の脇芽に花がつき脇芽が出来て4本目に。
説明が難しくてすみません汗

下矢印下の写真を見て下さい。
★ナスの枝を①
その脇芽が②
反対側も花がついて実が着いた枝を③
その脇芽が④
これで4本仕立になります。



下矢印下矢印4本仕立て後は一枝一果下矢印下矢印


名の通り 1つの枝に1つの実 になるよう
枝を整枝して管理を続けていきます。
今回は①の枝で説明します。


①の枝には★茄子がいます。
この枝には上に新しい☆花が咲いた。
この☆ナスを育てるため余分な体力を使わせない為に整枝。



整枝の時に気を付けるのは、
次の枝となる脇芽を間違えて整枝しない事。
☆の花下の脇芽を育てます(花柄テープを育てる)


なので☆の枝は光合成に必要な葉を1、2枚残してハサミ整枝します。(不要な脇芽だけ取る)
今回はピンク色テープの辺りで切ります!


バッサリOK
チラッと写ってますが、緑の花柄テープの脇芽には新芽が出来てます。これも育ってまた同じように整枝していく事になります。



最初は難しそうに思えるけど始めると簡単です。

気付いた人もいますよね!
そう、花が咲き実がつく。
その花下の脇芽が次の枝になる。
これの繰り返しなだけなんです(笑)



私は忘れちゃうのでノートに書いています滝汗
これは3本仕立ての時に書いた物ですが
3本も4本も仕立て方は同じなので
収穫量から4本仕立てになりました。



一枝一果になったのは、始めた当初は放置栽培で木は大きくなるのに茄子が小さかったり、不格好だったり、石ナスだったりで、大きく柔らかい美味しいナスが中々出来なかった事。色々ネットを読み漁り、一枝一果に辿り着いた。

枝疲れが少なく、常に枝を整枝してるので
いわゆる秋ナスに向けて、バッサリ切り戻さなくても冬まで美味しいナスがずっと収穫出来るようになったんです。葉もやたら茂ることがなくなり害虫被害も殆どなくたった。

これをやれば全てのナスがそうなりますよー!と言う事ではありません。が、もし昔の私の様にナスの出来に毎年悩んでいるなら、1度ひと苗だけでも試してみては如何でしょうか?
育て比べるのも楽しいですよウインク

私も今年からはプランター栽培に変更となったChallenge年です!
何年かは不調栽培が続くかもね


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

第1果 大きく育てちゃったよ(笑)


★のナスとピーマン 初収穫


4本仕立てや、一枝一果がやりたい!
だけどよく分からない!って方がいましたら、
気軽にご質問下さい。
私がわかる範囲でお答え出来たらと思ってます


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


イイねグッフォローして下さると
嬉しいです爆笑
コメントもお待ちしてます!

それではまた〜バイバイ