・・・と10年来の同僚に言われましたw
まあ年は向こうが5つ上なのですが・・・
それをいわれたのが先週
世の中ではドSといわれるような部類で
人に厳しく自分にも厳しいそんな人です
この人は結婚しないだろうな~と思っていただけに
妙にショックを受けている自分がいますww
果たしてどんな人なのだろうと?
思っても向こうが言わない限り私は聞きませんww
ただこういうことをいってくる人っていうのは
知られたい欲求
いいたい欲求
がある人なので自分から言ってきます。
結果的に写真までは見れませんでしたが・・・
結婚してこの人は変わるのだろうか?
なんて思いますw
人間が変わるのにはいくつかの周期があります。
① 進学
② 就職・転職
③ 結婚・子供
④ 死別
そんなところでしょうか
環境が変わるとその人のメンタルは良くも悪くも変わります。
このドSの人がどう変わるのか大変注目していますww
話は変わりますが・・・
運という言葉ってどういう印象でしょうか?
自分はこの運についてこのように考えています。
自分の頭の上を常に通過しているもの
人間は自信があるとき頭が上がっています。
ただ自信がなくなった時や何かがあった時はうなだれます。
時にはいいかもしれませんが
このうなだれた状態が続くと運はどんどん通り過ぎていきます。
若いころは運がいいなんて思うことが多くあると思います。
年々人は運に見放されていきます。
それは人間が年を重ねるごとに自分の分を知るようになるからだと思います。
そしてだんだんうなだれていき、運を見つけることができなくなるんですね。
だから坂本九も上を向いて歩こうといっていたわけですね~
人の不幸は蜜の味といったところで←w
最近寝る時間が早くなってきたおじいちゃんのたわ言でしたw
まあ年は向こうが5つ上なのですが・・・
それをいわれたのが先週
世の中ではドSといわれるような部類で
人に厳しく自分にも厳しいそんな人です
この人は結婚しないだろうな~と思っていただけに
妙にショックを受けている自分がいますww
果たしてどんな人なのだろうと?
思っても向こうが言わない限り私は聞きませんww
ただこういうことをいってくる人っていうのは
知られたい欲求
いいたい欲求
がある人なので自分から言ってきます。
結果的に写真までは見れませんでしたが・・・
結婚してこの人は変わるのだろうか?
なんて思いますw
人間が変わるのにはいくつかの周期があります。
① 進学
② 就職・転職
③ 結婚・子供
④ 死別
そんなところでしょうか
環境が変わるとその人のメンタルは良くも悪くも変わります。
このドSの人がどう変わるのか大変注目していますww
話は変わりますが・・・
運という言葉ってどういう印象でしょうか?
自分はこの運についてこのように考えています。
自分の頭の上を常に通過しているもの
人間は自信があるとき頭が上がっています。
ただ自信がなくなった時や何かがあった時はうなだれます。
時にはいいかもしれませんが
このうなだれた状態が続くと運はどんどん通り過ぎていきます。
若いころは運がいいなんて思うことが多くあると思います。
年々人は運に見放されていきます。
それは人間が年を重ねるごとに自分の分を知るようになるからだと思います。
そしてだんだんうなだれていき、運を見つけることができなくなるんですね。
だから坂本九も上を向いて歩こうといっていたわけですね~
人の不幸は蜜の味といったところで←w
最近寝る時間が早くなってきたおじいちゃんのたわ言でしたw