スーパーガールのレンタルが開始されたので早速みて来ました。
いやーかわいいww
こんなヒーローに助けられたいですww
しかし相変わらず顔だしてるのに何で誰も気がつかないんですかね?ww
キャスト
カーラ・ダンバース/カーラ・ゾー=エル/スーパーガール/Kara Danvers
役者名 メリッサ・ブノワ/Melissa Benoist
キャットコー・メディアでアシスタントとして働く、24歳。一見普通の女性だが、実は、世間を騒がずスーパーマンことカル=エルのいとこで、クリプトン星からやってきた異星人である。人々を助けるという使命に目覚めたばかりで、ヒーロー初心者!失敗しながら、悩みながらも、スーパーマンとは違う“自分らしいヒーロー”を目指して成長していく。
いやーかわいいw
もっと若い頃にドラマでパンツ1丁になってるのを見た覚えがww
数年前にセレブ流出事件でもガッツにでてましたよね…
なんか残念や←w
キャット・グラント/Cat Grant
役者名 キャリスタ・フロックハート/Calista Flockhart
巨大メディアグループ、キャットコー・メディアのCEOで、カーラのボス。頭脳明晰、妥協を許さない厳しい存在で社員を震え上がらせるが、成功を裏付ける確固たる哲学と努力が垣間見える瞬間も。突如現れた女性ヒーローを“スーパーガール”と命名、その本性を暴こうとする。
アリーマイラブの主役の人やんwww
年取ったな~チョー懐かしい
ウィン・ショット/Winn Schott
役者名 ジェレミー・ジョーダン/Jeremy Jordan
キャットコー・メディアで働くITエンジニアで、カーラの友人。もともと宇宙人への関心が高く、カーラの秘密を知ってからはITの豊富な知識を活かして、全力で彼女の活動をバックアップするようになる。
アレックス・ダンバース/Alex Danvers
役者名 カイラー・リー/Chyler Leigh
カーラが養子となったダンバース家の娘で、カーラの義理の姉。実は、地球外生命体から地球を守る政府の秘密機関「特異生物対策局(DEO)」の捜査官であることが判明。カーラを大切に思うあまり彼女が正体をさらすことに反対していたが、DEOで一緒に働くようになってからは妹の成長を誰よりも応援している。
ハンク・ヘンショウ/Hank Henshaw
役者名 デヴィッド・ヘアウッド/David Harewood
地球外生命体から地球を守る政府の秘密機関「特異生物対策局(DEO)」の長官。仕事に対して真面目であるが故、宇宙人で、かつヒーロー初心者のカーラを拒否する態度を取っていた。この男には、誰も気づいていないある秘密が…!?
ジェームズ(ジミー)・オルセン/James Olsen
役者名 メカッド・ブルックス/Mehcad Brooks
スーパーマンの写真を撮ることで知られる、有名なカメラマン。デイリー・プラネット社からヘッドハントされてキャットコー・メディアのアートディレクターに着任したばかり。実はカーラの秘密を知っており、スーパーマンと過ごした経験を活かして新米ヒーローの成長を力強く後押しする。
エピソードガイド
第1話「ガールズ・ビー・アンビシャス」/ Pilot
恋も仕事も冴えない日々を送るカーラ。実は彼女は、世間を賑わすスーパーマンの従姉で、地球に馴染むためにパワーを封印したのだった。
第2話「ステップ・バイ・ステップ」/ Stronger Together
港での大火災を救援中、カーラは誤って石油を流出させてしまう。街を守ろうとした行為が人々から批判される中、職場のボスであるキャットが“スーパーガールにインタビューしたい”と言いだしてしまうが…!?
第3話「マイウェイ」/ Fight or Flight
キャットによるスーパーガールへのインタビューがニュースになり、彼女はその中でスーパーマンの従姉だと喋ってしまう。
第4話「ヒーローテスト」/ How Does She Do It?
カーラをスパイする謎の飛行物体が現れ、その破片から最先端の科学技術が使われていると判明する。
第5話「ファミリー・シークレット」/ Livewire
ある日、会社のラジオでスーパーガールについて批判する放送を聞いたキャット。彼女は、すぐさまDJであるウィリスを降格し、交通情報担当に左遷。その後ウィリスは、ヘリに乗って仕事中に、雷に打たれてしまう!!
第6話「レッド・トルネード」/ Red Faced
義理の姉であるアレックスの頼みで、カーラはウィンと協力して、彼女の父親の死の真相を調査する。一方、スーパーガールは大統領命令を受け、軍が開発する戦闘用アンドロイドと闘うことになる。
第7話「トゥルーヒーロー」/ Human for a Day
戦闘用アンドロイドとの闘いでパワーを使い切ったカーラ。しばらくの間は“普通”の生活を楽しもうとした矢先、街を大地震が襲う!!その頃DEOでは、地震の影響により、収監していた宇宙人に逃げられてしまう!!
第8話「アストラ・クライシス」/ Hostile Takeover
カーラは、母アルーラの姉妹アストラに襲われながらも、なんとか逃げ出す。しかし、本気で闘うことに抵抗を隠せないでいた。一方その頃、キャットはハッキングに遭い、会社の役員たちは彼女の辞任を要求する。
第9話「ブラッド・オブ・“EL”」/ Blood Bonds
DEOの長官ハンクがアストラの夫に連れ去られる。彼は、DEOに拘束されている妻アストラとハンクの交換を要求してくる。一方キャットは、スーパーガールの正体がカーラではないかと疑いだしてしまう…!!
第10話「トイマン」/ Childish Things
刑務所から凶悪な受刑者ショットが脱走する。彼は元上司に報復し、生き別れた息子との絆を取り戻すために脱獄したのだ。一方ハンクは、アレックスがマックスを食事に連れ出している間、ロード社に潜入する。
第11話「マーシャン・マンハンター」/ Strange Visitor From Another Planet
カーラはキャット代わりに、彼女の生き別れた息子への手紙を書いて投函。ある日、若い男性がキャットのオフィスに現れる。一方、クレイン上院議員が街を訪れ、反宇宙人集会を開くが、怪物に拉致されてしまう!!
第12話「ビザロ」/ Bizarro
突然街に現れた偽者のスーパーガールは、マックスが完成させたカーラの不完全なクローンだった。キャットの息子とのデート中、カーラは立ち往生したロープウェイの救助へ向かう。しかしそこに、クローンが現れる!!
第13話「ロスト・ファミリー」/ For the Girl Who Has Everything
植物のような謎の生物に襲われ、取りつかれた状態になってしまったカーラ。彼女は、クリプトンに帰り、母親と幸せに暮らす夢を見ていた。アレックスたちはカーラから謎の植物を無理矢理引きはがそうとするのだが…。
第14話「ジャスティス」/ Truth, Justice and the American Way
キャットはカーラの他にもう1人アシスタントを雇い、カーラは“2番手”にされてしまう。一方アレックスたちは、脱獄囚を捕獲しにある倉庫へと向かう。しかしそこに、謎の男が現れ、脱獄囚を連れ去ってしまう…!!
第15話「ファイナル・カウントダウン」/ Solitude
ルーシーとジェームズの関係は岐路に達し、難しい局面を迎えていた。その頃カーラは、インターネットを経由して移動する強敵インディゴに苦戦。その方法を探るため、スーパーマンの“孤独の要塞”を目指す。
第16話「レッド・クリプトナイト」/ Falling
赤色のクリプトナイトにさらされた事により、カーラは悪意と危険な態度をとるようになる。そしてついに彼女は、自身の友人や街の一般市民たちを標的に攻撃を始めるようになってしまう…!!
第17話「マン・フロム・マーズ」/ Manhunter
カーラを救うため、ついに人前で本当の姿を現したジョン・ジョーンズ。彼は、カーラとアレックスの父であるダンバース博士との出会いや、ハンクのアイデンティティを乗っ取って偽った経緯について話し始める。
第18話「フラッシュ」/ World's Finest
命の危機をきっかけに、特殊な音波を出す能力に目覚めたシボーン。彼女は頭の中の声に操られ、音波を使い、カーラをビルから弾き落とす。その衝撃で意識を失ったカーラだったが、そこに“フラッシュ”が現れる!!
第19話「ミリアド・アタック」/ Myriad
ナショナル・シティ全体が脅威にさらされ、ついにはスーパーマンさえも、操られてしまう。何としてでもノンを止めたいカーラたち。しかし、マックスウェルの計画は、大きなを犠牲伴うものだった。
第20話「スーパーエンジェル」/ Better Angels
ノンとインディゴの計画は、全ての人々を抹殺するという怖ろしいものだった。さらにカーラは、予期せぬ敵との闘いに、命を含めた全てをリスクにさらす必要があった…。
感想
DC系はバットマン・ジャスティスリーグ以外原作呼んだことないのでよくしりませんでしたが・・・
かなりこのクリプトン出身の人いるんですね~
DC(バットマン・スーパーマン系)はマーベル(アベンジャーズ系)と違って映画とドラマの世界は完全に切り離されており独自なのですが・・・
スーパーガールの衣装がマンオブスティールのと共通しているのがちょっと気になりますよね~
ヴィラン(悪者)に関しても今までのアローやフラッシュ系の人間ではなく超人系が多いww
スーパーガールの敵なんでそのぐらいじゃないと簡単に倒せてしまうって話なのかもしれませんがw
この話の中にスーパーマンやフラッシュも登場します。
スーパーマンは結局役者がきまらなかったのでシーズン1では体だけとかの登場ですが・・・
ところどころスーパーマンよりスーパーガールのほうが飛行能力高いだのの話がでてきます。
フラッシュについてはDCドラマのフラッシュがでてきます。
彼の話によると次元が違うみたいなのでアローとのコラボはなさそうですね・・・
このスーパーガールは放送曲が 米CBSでシーズン2からはアローやフラッシュと同じTheCWに移籍となります。
通常放送局をまたいでの出演はしないのが通例だと思いますが・・・海外ではそんなこも
できるんですね~
いろいろなしがらみもあってなのかシーズン2からはCWへ移動ですがw
まあ初回放送の1300万人視聴をもとにフルシーズン決定となったスーパーガールですが・・・
シーズン途中から右肩下がりでシーズン平均も970万人という規模になってます。
どれが原因なのかはわかりませんが・・・
無事シーズン2やれるみたいで楽しみですねw
シーズン2の1・2話にはスーパーマンもでるのでさらなる楽しみが・・・
しかし・・・ドラマでは次元が違うためジャスティスリーグは結成されないんだな~とわかったスーパーガールでしたw