お待たせ~(≧▽≦)
オンラインセッションに
ZOOM&Skypeも
仲間入りしましたぁ~
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
あ、勿論LINE通話でのセッションも
今まで通り受け付けておりますよ~♪
いや、あのね、
我が家の電波状況なのか、
スマホが古いからなのか、
LINE通話セッションの際に
私が固まっていることが
よくあったのよ(笑)
でね、
新しい年に
新しいことに挑戦しよう!!
と決意したの
大げさやな、おい(笑)
でもさ、ほら、50代後半の
THE・アナログ人間の私からすると
ZOOMやSkypeに挑戦するって、
何気に結構勇気がいるのよ
だからね、
ずっと渋ってたんですよ。
「それをするためにはアレをやって~」
「あぁ、パソコンも新しくしないと・・・!」
「ネット環境もしっかり整えないとなぁ~」
とかね、
考えれば考えるほど
・慣れないこと
・分からないこと
・未知のこと
だからこそ
どんどん腰が重くなって
一歩がなかなか踏み出せない
あなたも
こうゆう経験ないですか?
私達人間って
自分自身が
慣れていないこと
知らないことに
出くわすと
無意識のうちに
自分の身を守るために
それらを
「自分にとって危険なもの」と認識し、
自分から遠ざけよう
(身の安全を守ろう)とする
生き物。
自分にはこうゆう傾向があって、
こうゆう機能が備わっているんだ
ってことを
ちゃ~んと知っておいてあげてると、
むやみやたらに
自分を責める
ということが
グーン!と減ってきます
そして、
考えて考えて動けないときは
無理に動く必要もないけれど、
大抵、
●未来に不安を
多く置きすぎている
●思考が先行しすぎている
このどちらか
もしくはこの両方が
顔を出しているときだ
と思います
こうゆうときは、
自分が自分に科している
ハードルを下げてあげる
か
得意な人の手を借りる
(得意な人に意見を訊く)
を選んであげることを
私は強く
オススメします
でないと
どうしても二の足を踏んでしまったり、
面倒くさくなってついつい
「やらない」を選んでしまったりしますからね。
(まぁ、「やらない」を選んだって全然いいんですけどね😉)
ただね、
私達人間は
呼吸をして生きている
生き物
ということは、
生活や日常、
考え方や行動の
「選択肢」のなかにも
新しい空気や
新鮮な空気を
取り入れる
って、
私はやっぱりすっごく大事だと
思うのよね
「性」のことに
関してもそうよ💖
一人で抱えて悩んだり、
不安なまま日々を過ごすよりも、
誰かに話すほうが
気持ちが軽くなったり、
解決策が見つかったりする。
家族や友人、
パートナーの方になかなか話せないって方は
ぜひ、私のセッションを利用してみて💖
身近な人間じゃないからこそ
話せることもきっとある
セッションの詳細はこちら