ダラスからこんにちは。

jnomamaです。


昨日は坊ちゃんのチェストーナメントで家から少し遠い小学校に行きました。

いつも学校に行く時よりも早起きして会場へ、小学校に描いてある絵の子供達に黒人の子供が多かったから、この学校は黒人率が高いのかな。


参加人数が少なかったからなのか、今回は会場の中までコーチと保護者の入場が許されたので、

会場がどんなものなのかと興味深々で会場に入ると、体育館に長机を並べられて、ズラーっとチェスボードが置いてありました。

そして、坊ちゃんと一緒に坊ちゃんが割り当てられたチェスボード探している時、目の端に旭日旗が見えた気がして、見てみると





まさかのNAOMI OSAKA!

予期せぬポスターを発見し、嬉しい驚きを覚える母。
かなりのアメリカ人はこの人のことをアメリカ人だと思ってるんだろうな、と思いながらも、このように子供達の目標に日本人がなっていることを知ると、嬉しさと誇らしさを感じる母なのでした。
(母は何もしてないけど泣き笑い)