全羅南道を旅行したいですか。

今回は皆さんが全羅南道を旅行する時に

是非とも見て欲しい全南の景観BEST10を紹介します(*‘∀‘)

 

 

全国の市・郡の優れた55ヶ所の絶景の中からオンライン・アンケート、

マスコミ関係者や景観専門家の評価を通じて徹底に選別した場所です!

では、全羅南道の景観BEST10を見に行きましょう!

 

 

 

1.麗水の夜の海&梧桐島(여수밤바다&오동도)

 

 

<麗水の夜景>

 

<麗水の夜の海のストリート公演>

 

 

ヨスパンパダ♪♪(麗水の夜の海)という言葉を耳にするだけでBusker Buskerの歌声が聞こえてくるようです。同名の大ヒット曲のお蔭で夜景を観るために麗水の海を訪ねる人が増えました。ハメル灯台から突山大橋を繋ぐ元都心圏の親水沿岸(친수연안)を中心に造成された夜景事業の結果、突山大橋(돌산대교)・亀甲船大橋(거북선대교)、将軍島(장군도)と調和したロマンチックな夜の海が観光客の心を捕らえています。

 

 

<梧桐島の景色>

 

 

春になると3千本以上の椿で赤く染まる梧桐島(オドンド/오동도)は閑麗海上国立公園(한려해상국립공원)の一部で、奇岩絶壁や418種以上の様々な植物などが楽しめる美しい島です。木立の間にある小道を歩いていくと、岩の崖に辿りますが、ここから眺める南海の全景がとても素晴らしいです。

 

 

 

2.順天湾国家庭園&自然生態公園及び楽安邑城民俗村

 

 

<順天湾国家庭園の春の花祭り>

 

 

順天湾国家庭園は大韓民国第1号の国家庭園です。順天都心の姿を縮小した池の庭園や名前通りの世界各国のガーデンが集まって極めて美しい風景を見せます。

 

 

<順天湾湿地>

 

 

順天湾自然生態公園は世界が認めた5大沿岸湿地で、自然と人間が共存する湿地と葦原が有名です。毎年の春と夏にはお祭りも開かれますので、自然と共に韓国のお祭りを体験した方は是非参加してみましょうね!

 

 

<楽安邑城民俗村>

 

 

まるまるのわら屋が故郷の温かい雰囲気を感じさせる楽安邑城(낙안읍성)は、朝鮮時代から村の原型が保ってきた本物の民俗村です。子々孫々守られてきた昔のままの風景、その中で伝統文化や歴史を学ぶ人々の姿が微笑ましいです。

 

 

 

3.潭陽メタセクォイオ並木道&竹緑園

 

 

<潭陽メタセクォイオ並木道>

 

 

潭陽(タミャン)から淳昌(スンチャン)に方面の約10㎞地点から雄大なメタセクォイオ並木道(메타세콰이어 가로수길)が始まります。2千本以上の老木が立ち並び、四季折々の美しい風景を見せます。

 

 

<竹緑園>

 

 

潭陽と言えば竹の真っすぐで清いイメージが思い浮かびますが、その竹思いっきり楽しめるのが竹緑園(죽녹원)です。韓国最大規模の竹林として、韓国を代表する品種である孟宗竹やワンデ(真竹)などが自制してます。毎年開かれる「テナム・チュクチェ(竹の祭り)」で、竹緑園の緑色の魅力は絶頂んに達します。皆さんも是非5月の竹の祭りを楽しんでみて下さい!

 

 

 

4.谷城蟾津江汽車村&伝統市場

 

 

<谷城汽車村>

 

同音語の大ヒット映画「哭声(コクソン)」の撮影地として、最近人気観光地になった谷城(コクソン/곡성)は、元々は蟾津江沿いにある汽車村で有名でした。2万㎡の面積に1004本のバラが綺麗に咲いてます。(1004(チョンサ)と天使の韓国儀発音は同じです) 懐かしい雰囲気の「旧駅舎」は1930年だ当時のまま保存されて近代建築遺産として、相変わらずその場に立ってます。清らかな蟾津江(ソムジンガン/섬진강)と長く続いてる鉄路、そして旧駅舎から古い小説のロマンスのようなムードが感じられます。

 

 

谷城汽車村の近所にある伝統市場は情に溢れるところです。見所、食べ物がいっぱい!毎年の5月には世界バラの祭り(세계장미축제)も開かれます!

 

<谷城汽車村の伝統市場>

 

 

5.高興小鹿島&居金大橋

 

<小鹿島の海>

 

 

高興(コフン/고흥)の小鹿島(ソロクド/소록도)はハンセン病にかかった人たちが暮らしてた、悲しい歴史の島です。病の苦しみや偏見などを克服して立ち直った小鹿島の現在は、我々に希望を見せます。小鹿島の歴史が描かれたる小さい美術館にはもお寄りください。

 

 

<居金大橋>

 

 

名品橋と呼ばれる居金大橋(コグム・テギョ/거금대교)は、韓国の橋梁の中では唯一に自転車と歩行者ようの道路が複層構造になってる面白い橋です。海の上の橋を散歩するって、想像するだけで素敵ですよね。

 

 

 

6.宝城茶畑

 

<宝城茶畑>

 

 

広々とした茶畑が一見エメラルド色の海に見える宝城茶畑(ポソンノッチャパッ/보성 녹차밭)の全景は韓国を超え、世界的に注目を浴びてる名所です。韓国式茶道や新鮮なお茶も楽しめますので、目だけではなく五感が満足するヒーリングスポット!米CNNが選んだ美しい韓国の観光地にも紹介されました。

 

 

 

7.長興ヒノキウッドランド&正南津土曜市場

 

<長興ヒノキウッドランド>

 

ヒノキは健康にいいフィトンチッドがたくさん発生する樹種で良く知られてますが、長興(チャンフン/장흥)にあるヒノキウッドランド(장흥 편백숲 우드랜드)では思いっきり森林浴が楽しめます。疲れた心身を安定させてから、近くの土曜市場で美味しいものを食べたりお土産を買ったりできる最適のコース!

 

<長興サムハプと土曜市場>

 

毎週の土曜日、活気に溢れる市場がオープンします。正南津土曜市場で必ず食べるべき珍味は韓牛+シイタケ+タイラギのサムハプ!(*三合(サムハプ):元々はガンギエイの刺身・豚肉・キムチ包みを一緒に食べる料理ですが、一緒に食べると美味しくなる食べ物を3つ合わせて食べるという意味で使われる時もあります)

 

 

8.海南・頭輪山・大興寺

 

<海南頭輪山大興寺>

 

海南(へナン/해남)の名山、頭輪山(ドゥリュンサン/두륜산)にある大興寺(デフンサ/대흥사)は百済時代に建てられ、数多い宝物と文化財が保存されてる視察です。朝鮮時代の僧侶、西山大師は大興寺をこう表現しました。「戦争などの3災が及べないところで、1万年間滅ばない地」!長い歴史を反映する大事な宝物は近所の博物館で観覧できます!

 

 

9. 霊光・白岫海岸道路

 

<霊光の落潮>

 

<白岫海岸道路の夕焼け展望台>

 

 

真っ赤な夕焼けの道路をすっかりするまで走りたいですか。ドライブにお勧めの白岫海岸道路が一番です!およそ16.8mのまっすくな海岸道路をずっと走りながら、海岸絶壁と海に浮かんでる島々を眺めて下さい!夕暮れの時が近づくと、息が止まりそうな美しい景観が目の前に広がります。 自然からもらえる最古のプレゼントを海岸道路、海岸夕焼け道、夕焼け展望台で確認してみましょうね。

 

 

 

10. 莞島・青山島

 

<莞島青山島>

 

スローシティーという言葉、聞いたことありますか。公害のない自然の中で伝統文化を守りながら自由な農業社会に戻ろうとする、「スローテンポの人生」を目指す都市のことです。莞島・青山島(ワンド・チョンサンド/완도 청산도)は2011年度に国際スローシティー連盟から世界初に公式指定された、第一号のスローシティーです! 青山島でしか見れないクドゥルチャン畑(구들장논)は世界重要農業遺産に搭載された独特なものです。映画「風の丘を越えて·西便制」とドラマ「春のワルツ」撮影地で有名な青い海、緑の山、クドゥルチャン畑などの中で、余裕を休憩を満喫しましょうね

 

 


いかがでしたか。

全羅南道の自慢、景観BEST10!

思い浮かぶだけで誇らしげな全南BEST10

皆さんも是非行ってみて下さい♡