4月1日(月)
入社式、212名



うち、新卒者は117名だそうです。


入社式のあと、すぐに自社ビルへ移動。

お弁当とお茶が支給されました🍱



さすがにお弁当の写メ撮れなかったよ😅

でも在宅クリニックで働いてた時にも食べたことあるお弁当だったので、何が辛いとかわかってたから良かった😆
⇩ホームページから画像借りました


亀戸にある升本ってところのお弁当です😊



3日間集中研修で、接遇、心電図、放射線、感染対策などなど…

グループワークもあり、やっぱり学校でやってたように司会、書記とか決めて各グループ発表。

学校の時はウザかったけど、役立つんだねぇw

無駄なことでは無かったとしみじみと感じました。




みんな病院はバラバラで、職種も看護部、救急救命士、臨床検査技師、リハビリかな?

最初は医療事務も居ました。
他にも居るだろうけど誰が何の職種かわからない💦




3日間の集中研修を終え、今日は休みの病院もあれば、勤務地でスタートした病院もあります。

私は明日から勤務地でスタートです!!


これから毎週1回、合同研修やるから
またみんなと会える〜✨


でもさ…

私の病院は新人の同期が居ないの😭


友達の病院も同期が居ない。


他は3人とか同期がいていいな〜😢



私の病院はもしかしたら転職者が同期で、研修受けずに既に働いてるのかも…

いずれにせよ新人はひとりです…

はぁ…
寂しあなぁ





今日は保健所に准看の免許を受け取りに行ってきました!!!


その帰りに近くのケーキ屋に寄って
パフェ食べました💖

けっこう💰お高め😱
カフェオレとセットで2500円💦

夫にはナイショ🤫笑

ふたりで行ったら五千円かぁ…

やっぱりひとりで行くべし👍





その前にチョコ🐶散歩して


ほとんど目閉じちゃうから何枚も撮った中の1枚







⇧ソメイヨシノ



⇧ジンダイアケボノ






ブロ友さんも書いてたけど、
神戸のタンタン🐼亡くなっちゃった😥

(画像はXより)


勝手に親近感湧いてたから
寂しすぎる…

もう高齢のおばあちゃんパンダなんだけどね…

後半はもう何も食べられなくて、栄養剤を飲ませてたけど、心臓疾患の薬も拒否するようになったみたい。


でも大往生だよね🐼


これからXで見られなくなると思うと本当に寂しい。


てか、まだ実感が無くて…

飼育員さんはもっと実感ないだろうなぁ…


タンタンには『癒やしてくれてありがとう』しか言葉が無いよ…







あとね、6月〜ENHYPENのツアー始まるけど、
初日、当選しました〜✨✨✨

まだ席はわからないけどね💦
しかも5月31日までわからなくてウズウズするわ

4公演応募したけど、1公演のみ当選。

まぁ、全落ちした方もいらっしゃるみたいで…
ラッキーだね🥰







さてと、早く寝なきゃ💦


私が朝起きられないのは血圧のせいかなぁ…

実は血圧計持ってないのよ
買わないとなぁ


いつも拡張術のあとリカバリー室で寝て、起きた直後は上が80台なんだよね下は50いくつとか…

しばらく座ったり足踏みしたりしてやっと90台に到達する感じ。


朝起きられないのは参ったわ…


夜勤が自分に向いてると思う。





ヤバっもう寝まーす

また書きますね🤗

おやすみなさいバイバイ