お久しぶりです ニコニコ

暦は 9月に突入
奈良派の私も京都にも行きたくなる…
なんてね( ;◜ᴗ◝)

なら燈花会以来電車の旅も良いものだと
味を占め …
という訳で電車に揺られ
宇治まで 🚃🚃𓈒𓂂𓏸

数年前訪ねた紅葉シーズンの
平等院鳳凰堂が良かったので
久しぶりに訪ねてみることにしました✨


(2019年11月 撮影)
阿字池に映る姿が美しかったのが印象的


お昼前にJR宇治駅到着〜
9月1日 11:45am


参道をゆっくりと歩いて


抹茶ラーメンも気になりながら🍜


京都のスタバもやたらとお洒落感
漂ってますね おねがい


お昼ご飯は後にして
平等院鳳凰堂に向かいます 🚶‍♀️

表門から入るのは、初めてかな
数年前は車で来たから南門から入りました😊

此処で拝観料 大人600円






おぉ〜これこれ👏
長く訪問していなくても
世界文化遺産に登録されている
平等院には圧倒されますね!
















色んな角度から楽しみました
観てて飽きませんニコニコ
鳳凰堂の中は別途拝観料がいるので止めました( ;◜ᴗ◝)

この日も、10円玉をかざして撮影している方を
見掛けましたよ
(画像は、ネットからお借りしてます)
数年前平等院鳳凰堂に来た時に、
初めて10円玉に刻まれているのが鳳凰堂だと
知った男性が居ました🤭
めっちゃ感動したそうです‪𐤔‪𐤔


折角なので庭園も楽しんで

梵鐘 
(ぼんしょうと読むそうです)








複製された2代目の梵鐘


 平等院の梵鐘は、鳳凰堂と同じ頃の鋳造と推定されている。

 全面に天人、獅子、唐草文様などの繊細な浮き彫りを施した他に例を見ない鐘で国宝に指定されている。

 古くより、「姿(形)の平等院」、「声の園城寺」、「銘の神護寺」、「勢の東大寺」と称され、神護寺、三井寺の梵鐘とともに日本三名鐘の一つに数えられる。

 現在鐘楼に吊されている鐘は、寸分違わぬ姿で復元されたもの。

 実物は平等院ミュージアム「鳳翔館」に収蔵されている。


というお話しで拝観料にも含まれている

鳳翔館も見学して来ました


鳳翔館内での撮影は禁止なので

入り口だけ *˙︶˙*)ノ"


見学を終え、やっぱり宇治に来たんだからと…






抹茶ソフトクリームご馳になりました😊
濃厚で美味しかった(,,•﹏•,,)

宇治川の景色も美しい✨
















向こう岸には『興聖寺』という
紅葉シーズンには美しいお寺が有ります
今回は、立ち寄りませんでしたが
数年前の画像をどぞっ🤲
琴坂 
( 中央が膨らむ形とせせらぎの音から琴坂と
呼ばれているそうです。)

今年の紅葉シーズンは京都もいいなぁ🍁
と、心を躍ろされましたෆ˚*


宇治公園を散策していると
気になる小屋👀なんでしょ?


初めて観る川鵜でした👀
鵜飼も観てみたいです!


宇治川しだれ


春には🌸こんな風に咲くようです
(ネットから拝借)

四季折々の宇治にも興味津々です

⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

で、楽しみの昼食は
京都らしい佇まいのお店ではなく
お腹を満たしたくて
宇治駅前のちゃんぽん🍜に
決まりました(⑉︎• •⑉︎)
写メは無しよよだれ




帰りの電車の中から。。
木津川 です ^^

子供の頃、海水浴?は木津川でした‪𐤔‪𐤔
母の故郷が木津なもんで にっこり



とても、充実した一日となりました😊


最後までお読み下さりありがとうございます
今月も、緩りとお付き合い頂けると嬉しいです。

どうぞ、宜しくですෆ⃛(ꕤᴗˬᴗ)"ෆ⃛