ここ半年程度仕事が順調過ぎて怖いと感じる。

実力が付いてきたとか熟練に伴い生産性が上がったと諸々の理由を考えるが、都合の良い要件だけを並べ立てていないかをセルフレビューすることを意識している。

変化がないのは何も仕事をしていないことと同じとは誰が言ったか覚えていないが、この言葉をふと思い出す。最善を尽くしているか?労を惜しんでいないか?と問い直す。

どうやら今のところこの問いには答えられる。

油断禁物。成功が偶然ではなく、必然によってもたらされているかを常に心がけたい。