今更ながら戦略を問い直す。
戦略とは「競合優位性のあるビジネスモデルの構築シナリオ」である。
ビジネスモデルとは「独自の価値提供を通じて、収益を最大化する事業構造(プロセス&リソース)」である。
戦略策定すは、ビジネスモデルをしっかり把握することが必要である。そこでの論点はどんな価値を顧客に提供しているか?その価値提供プロセス(バリューチェーン)はどういった機能・役割を持っているか?その機能・役割は競合優位性(相対的な強み)があるか?その強みの厳選であるリソースは何か?そのリソースを蓄積するには何が必要か?である。
そして、これらの論点を検証した結果、競合優位性のあるビジネスモデルをどう構築するかをシナリオ化するプロセスが戦略策定プロセスに他ならない。