役員との熱い議論・・・。とはいかず、お寒い議論。役員であるにもかかわらず何たる視点の低さかと落胆した。これでは社員があまりにもかわいそうだ。とにかく俺達が会社を引っ張って行くというリーダーシップが全くといっていいほど無い。
実際、議論終了後に経営企画スタッフから、「ウチの役員って受身でしょ」と一言。
こうなったら、彼らにもっと危機的状況を突きつけるしかない。「やるのはあんたらだ」と。「やれんのか?」「やる覚悟あるのか?」と言葉は悪いが、これぐらいの意気込みでぶつからないと自分のプライドが許さない。
次回は原爆を投下します。(比喩的表現なので、一々反応しないで下さいね)彼らの意識を根底から否定し、喧嘩を吹っかけます。真剣での斬り合いをします。一度死んでもらって、そこから立ち上がってど根性を見せてもらえれば御の字です。
コンサルはクライアントの触媒だから、これぐらい荒っぽくても良いと思う。
実際、議論終了後に経営企画スタッフから、「ウチの役員って受身でしょ」と一言。
こうなったら、彼らにもっと危機的状況を突きつけるしかない。「やるのはあんたらだ」と。「やれんのか?」「やる覚悟あるのか?」と言葉は悪いが、これぐらいの意気込みでぶつからないと自分のプライドが許さない。
次回は原爆を投下します。(比喩的表現なので、一々反応しないで下さいね)彼らの意識を根底から否定し、喧嘩を吹っかけます。真剣での斬り合いをします。一度死んでもらって、そこから立ち上がってど根性を見せてもらえれば御の字です。
コンサルはクライアントの触媒だから、これぐらい荒っぽくても良いと思う。