本日最終報告が終了。はっきり言って、クライアントには厳しい現状を伝えたため、万々歳といった雰囲気ではなかったが、次フェーズでの論点がクライアントサイドから出てきた事に大きな意味があった。また、課題認識が共有された意味も大きい。これによりクライアント自らが問題の真因に気づいたからだ。
やはりコンサルプロジェクトはクライアントを動かしてナンボだ。非常に短期間で生産性と品質の両方が求められるプロジェクトであったため、自己成長に繋がったが、もし、クライアントが動かなければ何の意味も無かった。
クライアントのモチベーション喚起と自己成長の両輪が実現できてこそ「WIN-WIN」プロジェクトといえると思う。
今年の仕事の95%はこれにて終了。
来週からは待望の16連休です。
今年の課題を再検証しつつ、来年の目標設定を行うつもりだ。また、プロジェクト中に深められなかったビジネス教養についても本を買い込んで、沈読したいと思う。
今年も良く働いた!
来年はもっと働くつもりだ。
やはりコンサルプロジェクトはクライアントを動かしてナンボだ。非常に短期間で生産性と品質の両方が求められるプロジェクトであったため、自己成長に繋がったが、もし、クライアントが動かなければ何の意味も無かった。
クライアントのモチベーション喚起と自己成長の両輪が実現できてこそ「WIN-WIN」プロジェクトといえると思う。
今年の仕事の95%はこれにて終了。
来週からは待望の16連休です。
今年の課題を再検証しつつ、来年の目標設定を行うつもりだ。また、プロジェクト中に深められなかったビジネス教養についても本を買い込んで、沈読したいと思う。
今年も良く働いた!
来年はもっと働くつもりだ。