イクラちゃんの『バブー』と『ハーイ』以外の言葉を聞いてみたい。
こんにちは

週1スナフキンですm(_ _)m
今日は何曜日だぁ

あっ、もう火曜日じゃないですか

日曜日に
自転車で走った記録はその日か翌日には書いていたのに、だんだん遅くなっていく・・・(^_^;)

まぁ、原因は仕事がナニでして仕方がないんですがね(^◇^;)
そんなこんなで、今日は先日の日曜日に参加した『モニグロ走行会 in TOJ』について書きたいと思います。
参加メンバーがすでに色々とブログにアップしているから、そっちを見てもらえればいいんだけど、それじゃ走行記録にはならないんで、しばしお付き合い願いますm(_ _)m
先週下見に行ったTOJコースをモニグロメンバーと走りに行って来たんですが、まずは集合場所の舟公園。
モニジャーがウジャウジャいます

※画像左側に私のバイクを見つけたあなたはエライ

これだけの人数が一気に走り出すと間違いなくアレですんで、1チーム5〜6人のグループで間隔を開けてスタートします











こちらは第1グループの『あかんチーム』です

私は第2グループで出発。
まずは昼食を食べるとの事で、焼肉屋へGO

そこでちょっとしたハプニング

同じグループのゴラッソ号に神様御降臨

ハプニング後は焼肉屋に到着

これは走る前にたらふく食べさせて、鳥谷池辺りでリバース
させる作戦ですな


そんな、にく〜トラップには引っかかりませんぞ

まわりを監視しながら肉を頂きます。
うみゃ〜

さて、お腹が一杯になったところでTOJコースへ挑みます

5分間隔でスタートして、なんとかかんとか鳥谷池から山岳賞をリバース
無しに上り勝利のポーズ


この後、数組後ろからスタートしたはずの『あかん組』が前を走るグループを追い抜いて山岳賞

後はご褒美の下りとチョイ上りのアッペンダウンしてゴール

ここからは、終点モニグロ行き組と細々帰宅組とに別れ、私は帰宅組でtoshibouさんに途中まで引いてもらい医大裏へ。
淀川crのいつものコースを走っていたときに、ハプニングが・・
小さな段差を乗り越える際に見事前転



アクロバティックに地面に叩きつけられましたが、大きな怪我はなく少し額に傷があったけと、痛みなどはありません。
※アタフタしていたんで、画像はありません。
運良く自転車も無傷で帰宅出来ました。
さて、明日は研修で1日缶詰

そらそろ眠たくなってきたんで寝ます

おやすみ〜





ではでは
