餃子のタレをご飯にかけて食べるの・・・

好き

こんにちは

週1スナフキンですm(_ _)m
いゃ〜、いつものように日曜日に走ったんだけど仕事がナニでして、今頃のアップとなりました

毎日7時前には職場に到着しているんで、夜はおじいちゃん並に寝るのが早くなってしまいました

で、先日の日曜日の話ですが、その日は午後から仕事関係の集まりがあったもんで、午前中縛りでスタートです

と言っても、近所をポタポタではトレーニングにもならないので、何時もの箕面のお山から亀岡経由でモニグロ巡礼に行く事にしました。
普段はなにわ自転車道〜淀川CR〜桂川の35キロコースですが、箕面〜亀岡経由で行くとモニグロまで70キロのコースになります。
さて、先日手に入れたモニグロジャージ(上手く着た写真がとれなかったので、モニグロblog参照して下さい)を着て出発

箕面駅から高山を目指しますが、なんだか今日は調子がいい・・・
と思ったんだけど、全くの気のせいで数人のローディーさんにブチ抜かれながら分岐に到着

先はまだまだ長いので、高山公民館はスルーして亀岡へと向かいます

あっ、先にお断りしておきますが、今回は写真が殆どありませんので、ただの記録だと思って下さいm(_ _)m
では続きを・・・
なんやかんやいつものようにヒイコラペダルを回して、分岐以来の初めての休憩で記念写真

前にも言いましたが、私車の多い都会を走るのが好きではないので、こう言う景色を見ながら走るのが好きなんですわ

で、いつもの老ノ坂トンネルで記念写真撮って、その後は、桂川まで一気に走ります

そんなこんなで、オープンと同時に聖地到着

久し振りの限定スムージーをオダー

さくらであい館は、さすが天気が良い日曜日

これまたローディーさんでごった返しておりましたよ

CRでは、いつものように安定の向い風

一生懸命ペダルを回していて気付いたんだけど、モニグロジャージ遭遇率が高い

少なくとも、10キロ程の道のりで4人はスライドしましたよ。
もちろん知ってる方もいましたが、気付いた時には遥か後方だったのでご挨拶はできず・・・

医大裏に到着して少し休憩

タイムリミットが迫っていたんで、休憩もそこそこに家路へと急ぎます

無事にいつものなにわ自転車道入口まで戻ってきて、本日のライドは終了

帰宅後はすぐに出掛ける準備をして、仕事仲間との交流会で栄養補給

まぁこんな感じで1日が終わったんだけど、ホンマ最近仕事が忙しくて自転車で走っていても、仕事の事が頭から離れないのには困ったもんですわ

ではでは
