仕事納めで重たいダンボールを運んでいたら、腰やっちまったよ〜(>_<)


週1スナフキンですm(_ _)m


皆さん364日程遅れましたが、あけましておめでとうございます!!



2016年もスタートしたと思えば、もう終わっちゃいますね(^_^;)

そんな今日は、ガッツリ走るぞ!!

と意気込んでいたんだけど、仕事納めで腰をやっちまったんで、結局ユルユル箕面〜高山ライドしか走れませんでしたチーン


天気も良く高山公民館も数人のローディーさんが休憩されてましたね。

{4CE7F9A7-0B75-4111-A9CF-81D3DE4867C8}


今日は走っていても腰が抜けたような感じで、ほんまただのサイクリングって感じでした自転車

帰りは勝尾寺に寄って、今年最後の記念写真カメラ

{8D54256D-4905-4621-8851-1BDF311A84BA}


来年もよろしくお願いしますとお参りして、帰路につきます。



で、箕面駅方面へ下っている途中、前方を走る車が急停車!!ポーン



道幅は狭く、路肩は溝滝汗



一瞬の出来事ですが、頭の中はフル回転でこんな事を考えてました。

1.車は傷つけたくない。

2.自転車も壊したくない。

3.落車は免れたい。


車間距離はある程度あけていたんでけど、下りで速度も出ていたんで回避は絶望滝汗


と言うことで、溝と車の僅かな隙間に入り込み、車に傷つけないよう自分の体をボディに当て、そのまま溝へガーン



幸い車も人間もダメージはなく、自転車は溝に落ちた時にペダルに傷が付いて、チェーンが落ちただけで済みました笑い泣き

{B9345116-F2DE-40CD-B838-6CB4F534BA77}



(後ろを走っておられたローディーさん、車の運転手さん、心配して下さり有難うございましたm(_ _)m)



とまぁ2016年最終日に落車事故という不運にあいましたが、怪我なく無事に帰ってこれた事だけでも有難いと思っております。

私が言うのもなんですが、安全第一で2017年も楽しく自転車生活を楽しみましょう!!