こんばんは

会社の健康診断で再検査になりました

週1スナフキンですm(_ _)m
今日は先日の日曜日のお話です。
ホントは日曜日に書く予定だったんだけど、あれがあれでして今日になってしまいました

日曜日は、いつもお世話になっておりますモニグロ主催『自転車の乗り方』についての講習会に参加

講師はこれまたお世話になってます師匠でございます

9時集合だったので、ゆるゆるとなにわ自転車道〜淀川CRを北進

朝日が綺麗ですねぇ。
あまり黄昏過ぎると遅刻しそうだったので先を急ぎ、講習会会場に到着

今回は、モニグロの近所にある会館で開催です。
数時間前に組み上がったばかりのロードだそうです

で、定時になったので講習会のはじまり〜
雑誌を見ながらアレヤコレヤと試していたんだけど、やはりその道のプロ?に教わると理論から理解出来るので、吸収がはやいです。
3時間程の講習会でしたが、あっと言う間に終わりそのままモニグロになだれ込み腹ごしらえ

今回京都に行く途中、シューズカバーのチャックが壊れていたので師匠にYsロード京都店の場所を聞いて近ければ寄って行こうと思ったら、師匠もなにやら購入したいモノがあるらしく、講習会参加メンバーで、教わった内容の復習も兼ねてYsロードまで走りに行くことになりました

そこで私は魔法のカードを使いコレを入手

で、師匠は・・・
なんやかんやで夕方近くになってきたんで、また皆んなできた道を帰り、途中で自然解散となりました。
私は、桂川から淀川CRを走って帰るので、同じ方面に帰るメンバーさんに終始引いてもらい、医大裏に到着した時には、とみたくさんと二人になっていました。
ではでは
