こんにちは!
シュ~イチスナフキンですm(_ _)m
今日は、天気予報通り朝から
雨でしたねぇ。

しかし昼頃には雨も上がったみたいなんで、ちゃっちゃと準備して走りに行くことにしました

昼飯を食べてなかったんで、久し振りに余野のエマコーヒーに美味しいコーヒーとサンドでも食べに行こうと思います

本日のルートは、これまた久し振りの西田橋から勝尾寺、高山経由でエマコーヒーを目指します。
いつものように、えっちらおっちら勝尾寺を目指します。
雨はやんでましたが空はどんよりしてるんで、走っているのがおかしいのかな(;^ω^A
お腹も空いてたんで先を急ぎます。
今日はエマコーヒーが目的地だったんで、高山はスルー。
裏高山の下りは、路面が少しウエットな所もあったので、ユルユル下ります。
さて、エマコーヒーに到着するとサイクルラックに1台だけバイクが置いてあったので、空いてるなぁと思ったら・・・
店内はまさかの満席



地元の人や車でのお客さんが来られてたみたいです

仕方が無いので、見山の郷に行ってみることにしました。
天気も回復してきて気持ち良く走れ、いつもモーニングしか食べたことがなかったので、今日は何を食べようかなぁと考えながら見山の郷を目指します。
見山の郷に到着しても、ローディーの方は誰もいません。
14時を少し過ぎ空腹も限界だったので、さっそく注文!
スナフキン>すんません。うどんありますか?
おばちゃん>あぁ~、14時までなんですよ。
スナフキン>・・・

まさかのラストオーダーが14時

いいんです。
オラの貧脚が悪いんです。
もっと速く走れたら、食べられたんです。
・・・

またまた仕方が無いんで、ジェラートで空腹を満たします。
いつもなら彩都経由で帰るんだけど、今日はやけくその激坂小学校を上って帰ることに‼️
何とか上り切り、ご褒美の下り‼️
あっと言う間に分岐へ。
どうしよう
どうしよう
勝尾寺後半おかわりしま~す‼️‼️

ハイ‼️
本日2回目の勝尾寺
さて、あとは箕面駅方面から帰るだけです。
ご褒美の下り坂で気持ち良く走っていたら、いつもの分岐。
勝尾寺のおかわりして、ここでそのまま帰ってしまっては・・・
と言うことで・・・
高山おかわりしま~す‼️

昼飯食べに出たはずやのに、坂道ばかりおかわりして何をやってんだとブツブツ言いながら高山到着。
この後は真面目に帰宅し、本日の昼飯食べれずライドは終了しました。
あっ、結局朝に食べた食パン半分だけしか今日は食べてないや(^◇^;)