こんにちは!
週1スナフキンですm(__)m
今日はとても天気が良く、朝からいつものお山へ上って来ました
いつもなら後ろから何台ものローディーの方々にぶち抜かれるのに、今日は1台も上って来ません。
下って来られるローディーの方は何台かすれ違ったので、時間が遅かったんでしょう。
高山公民館はスルーして、EMMACoffeeまで行き栄養補給です。

その後、今日の目的地である「野間の大ケヤキ」へ向かいます。
野間峠は東側から超えるので、楽ちんコース!
車では通ったことはあるけど、ここのトンネルは昼間でもそれなりの雰囲気を出してますねぇ

峠をス~っと下って、野間の大ケヤキに到着です。

ここもローディーの方は誰もいません。
しばらく休憩してから、一庫ダム方面へ向かいます。
ゆるい下りで楽だなぁと思っていたら、終始向かい風でぜ~んぜん進みません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
日ごろの行いが悪いんだと自分に言い聞かせながら走り続け一庫ダムに到着!

よく考えたら、小学生の頃に自転車で来た振りですわ。
そのまま池田方面へ下り、猪名川CRへ出て空港まで。

ここまで来ると自転車の台数も増えますねぇ。
いつもは左岸の堤防沿いを走るんだけど、今日は下に降りて走ってみました。
すると・・・

なんやこれ?
川?

やはり川のような感じ。
自転車に乗ったおばちゃんは、そのまま通過です。
私は自転車を降りて渡り、帰路に着きました。
距離は67キロ程やったけど、天気も良くとても気持ちよく走れましたよ
あっ、昨日ジャイアント大阪へボトルを買いに行った時に、無理言って1枚貰いました!

来週の日曜日にしか行けないけど、なにやら天気は・・・
雨
週1スナフキンですm(__)m
今日はとても天気が良く、朝からいつものお山へ上って来ました

いつもなら後ろから何台ものローディーの方々にぶち抜かれるのに、今日は1台も上って来ません。
下って来られるローディーの方は何台かすれ違ったので、時間が遅かったんでしょう。
高山公民館はスルーして、EMMACoffeeまで行き栄養補給です。

その後、今日の目的地である「野間の大ケヤキ」へ向かいます。
野間峠は東側から超えるので、楽ちんコース!
車では通ったことはあるけど、ここのトンネルは昼間でもそれなりの雰囲気を出してますねぇ


峠をス~っと下って、野間の大ケヤキに到着です。

ここもローディーの方は誰もいません。
しばらく休憩してから、一庫ダム方面へ向かいます。
ゆるい下りで楽だなぁと思っていたら、終始向かい風でぜ~んぜん進みません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
日ごろの行いが悪いんだと自分に言い聞かせながら走り続け一庫ダムに到着!

よく考えたら、小学生の頃に自転車で来た振りですわ。
そのまま池田方面へ下り、猪名川CRへ出て空港まで。

ここまで来ると自転車の台数も増えますねぇ。
いつもは左岸の堤防沿いを走るんだけど、今日は下に降りて走ってみました。
すると・・・

なんやこれ?
川?

やはり川のような感じ。
自転車に乗ったおばちゃんは、そのまま通過です。
私は自転車を降りて渡り、帰路に着きました。
距離は67キロ程やったけど、天気も良くとても気持ちよく走れましたよ

あっ、昨日ジャイアント大阪へボトルを買いに行った時に、無理言って1枚貰いました!

来週の日曜日にしか行けないけど、なにやら天気は・・・
雨
