くまさんに来た、教えてメールの続き! | くま

くま

 あ!

 

くまさんに来た、教えてメールの続き!

 

 

 

 

前回の話

 

 

中古購入のダブレットが、とつじょ 起動時にテキストを表示

 

 

 

 

 

とりあえず、BIOS起動

 

メーカーはNEC

 

ネット検索「nec タブレット bios 起動」とね。

 

 

 

以下、抜粋

 

BIOS起動させましょう。

 

1.パソコン本体の電源を入れる

      ↓

   訳 電源ボタンを押す

 

2.NECロゴが出るまで音量を上げる(+)ボタンを押し続ける

           ↓

  訳 電源ボタンを押したら、すぐに、音量を上げる(+)ボタンを押し続ける

   NECロゴが、出たら、はなす。

 

3.BIOS画面がでます。

 BIOS わからないなら、「BIOS」と検索

  どんな、画面か出て来るか、わかって。自分のなんだから。

 

 

 

   

 

それから、どうする?

 

*** Boot Mode***

Legacy+UEFIブートモード

 
この2者選択を UEFIにします。
 
メニューバーの「Exit」で「Save Changes and Reset」
 
 
これで、win10起動しました。
 
 

 

原因は?

 

BIOSのデータを記憶するための、ボタン電池の電圧不足。

  ぞくに、電池が無いと言います。

 

 パブレットのバッテリーが、無くなると、ボタン電池が消耗します。

  しかも、このボタン電池、乾電池同様、充電しないので、消耗しかしません。

 

   「あ~あいつと、いっしょ」なんて、思わないでね。

     そうかも、知れんけど。

 

 と、電圧不足で、記憶が飛んで、LEGACYに、戻っちゃうんですね。

 

  

  なになに?

    「うちの上司、今日 昨日と違う事言うんだよ!」

        完璧に、電池切れ!ですね。

 

 

このタブレットのいいところは、電池がコネクタで基盤と繋がっているので

 

物さえ買えれば、交換簡単。

 

NECへ、連絡ですね?

 

部品だけ、売ってくれるメーカーかどうかだけです。

 

 聞いてみましょう。

 

 

以上で、あとは持ち主がします。ガンバレ!

 

 電話の話方次第では、出て来るかどうか決まるかもしれからな!

 

 

 

 

 

ボタン電池交換

 

くまさんのパソコンは、自分でボタン電池の交換をします。

  だいたい、3年おきぐらい。

  この3年は、CUPクーラーのグリス交換時期なので、同時にします。

 

中古のパソコンは、購入時に、交換。

 

 交換すると、BIOSの設定が、デフォルト(初期)に戻るので

   日付や、もろもろ設定します。

  

 くまさんは、パソコン始めた頃は、各設定をメモや写メしました。

 

 今も、めんどっちい設定はしますね。

 

 

 

 

 

まとめ

 

 聞いてきたのは、おっさん。

 

 パソコン使う割には、と言っても、ネット見る。買う。予約する。ぐらい。

 

 以前は、動かないと、「壊れた」と連絡がありましたが

 

 「どんな機種で、どう操作したら、電源のランプはつくけど、画面がこんな」

 

 か、言わないとわかんないでしょ!と何回も、そのたびに言っていたら

 

 少しずつではあるが、今回のように、写メを送って来たりとかするようになった。

 

 いい続けると、進化するのもである。

 

 

 まぁ~おっさんと言え、

 

 一人っ子なので、子供時代は、いつも両親がそばにいて見てるからね

 

 詳しくいわなくても、答えは返って来るけど、

 

 以外の人には、わかんないからね。

 

 まぁ~この行動は、母親が同じ事するんで、母のDNAを継いでる。

 

 この母も、両親のどちらか?混ざったのかしてるわけで

 

 いわば、家系ってやつ。

 

 だから、この家系が、江戸時代だったら、どんな事起こしてたのか?とか

 

 縄文時代に、どんな事起こしていたのかって

 

 考えていくと、面白いかもですね。

 

  

  ですが、あなたも一緒ですからね。

 

 

  

 

 

 

じゃ~ね~(^^♪