前日の仕事で疲れはてて土曜日起きたら4時過ぎで

実家帰る前にツーリング行こうと思ってたのに…でもまっすぐ帰るのは負けた気がするので大回りして帰ることに

中央道通って甲府まわってさいたま帰ることにして

途中でお腹すいたので初狩パーキングエリアによって



富士山見えてテンション上がる⤴


食べたのはピリ辛吉田うどん

ピリ辛のアレを自分でかけるスタイルでした。
お腹もみたされたので目的地の牛奥みはらしの丘いきます


去年の夏はツーリングで津軽半島龍飛崎まで行ったので
今年の夏は本州最北端下北半島大間崎まで行くぞー
今年の夏の〇〇宣言

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

ゴールデンウィークだというのに会社帰りに東陽町の來々軒でラーメン食べました


最初に出てくるタンメンのヤサイ
これだけで満足してしまうヒトもいるとか…
ラー油をかけても美味しいのです。


今回はチャーシュータンメン大盛り

ヤサイの下にチャーシュー埋っていて見えませんが柔らかく美味しかったです。

それから東陽町の來々軒といえば餃子
今回は3個にしました。
1個食べてしまったのですが大きくて中身がたくさん入っていて大満足です。
お持ち帰りも売っているのでお土産にも良いですね。



実家帰って来たら母にカップ麺もらいました

埼玉県民のソウルフード
山田うどんのカップ麺

いつのまにカップ麺になったのだろう…
久しぶりにパンチセット食べたくなったな~
コロッケセットはもうないのだろうな〜

高速走行中に給油ランプが点灯したため上里サービスエリアのスタンドへ

走行距離は425.9km

給油量は
21.14リットル

燃費はだいたいリッター20km位?
前のR1150RTはリッター18km位だったからK1600Bのほうが良さそう…
車重350㎏以上あるのに。

しかしガソリン高すぎて泣けます。

母校の中学校に咲く桜

今週の一枚

 同級生はみんな元気だろうか…

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

今日もBMW K1600Bに乗って佐野サービスエリアへ

フードコート 佐野らーめん『さのや』で特製らーめん


歳のせいかこってりしたラーメンよりもこういうラーメンのほうが美味しいと思うようになった…ただ量はもう少しあったほうが良いな。