何度か書いていますが改めて。
僕は財テク・エステ・コスメ・宗教系・スピリチュアル系に興味ありません。ですのでそれら“しか”書かれていないブログの方からの読者登録はわかり次第登録解除させていただいています。
せっかく読者登録していただいて誠に申し訳ありませんが、あくまでも“しか”なのでご了承くださいませ。

m(_ _)m


閑話休題

さて、皆さんはお喋りですか?それとも?
聞き方を変えて・・・皆さんは聞き役ですか?それとも?ですかね。

僕は・・・お喋りな事は自覚してはいますが、相手にもよる!って感じです。
相手がお喋りなら基本聞き役にまわります。何故なら基本“突っ込み”だからです。まぁ、突っ込みというか軽い指摘?みたいな?突っ込みは基本聞き役にまわらないと突っ込めない。突っ込んどいて喋るって感じかな?
だからか、今までパートナーになってもらった方々は基本喋り側だった気がします。
かと言って程度もあって、会話がドッチボールならまだしも違う競技の違うボール投げ返されたら?それも毎回はね・・・忘れた頃のボケならいいけど、会話のボール投げる度に違うボール投げ返されたらしんどい。
一番はテニスのラリーくらいのテンポで会話のラリーがあれば・・・

もう...ラリーする相手が...
( ω-、)



アニメ《ちびまる子ちゃん》オープニング曲♪
ハミングがきこえる
歌:《ちびまる子ちゃん》出演者の皆さん
原曲:Kahimi Karie
作詩:さくらももこ
作曲:小山田圭吾

ふしぎな 夢のなかで おしゃべりな
あの子が 走ってるよ 自転車で
ずっとみていたら 空のうえまで
ふわり ふわりと 浮かんで
少し照れてるよ

目覚めて 窓の外を ながめたら
あの子が 笑ってるよ 手を振って
ずっと待ってたよ 早くおいでよ
手をつないだら 行けるの
ふたりどこまでも

きっといまなら
あっとおどろく
おおきな 夢がかなう
そんな気分で たのしい
いちにちが はじまるの

ラララ・・・
ラララ・・・

そっと みてごらん
もっと そばにきて
ここにいることに気付いて
すぐに あえるから

きっと あるとき
ぱっと みつかる
ぐんとすてきな自分
ふりむけば この世界の
ハミングがきこえるの

おしゃべりな あの子がホラ
自転車でやってくる










今日のお薦め曲は
『はじめてのチュウ』
山崎まさよし ♪
原曲:あんしんパパ ♪