いつもありがとうございます!
何気ない日常をブログに綴っていますキラキラ
jmtysymtと夫とお子(6m)赤ちゃん
こむぎとセシリーとほたる猫
3人と3匹で生活しております。
現在土屋ホームさんにて
27坪強のお家計画中ですクローバー
よろしくお願いします!
Twitter : jmtysymt


前回!





こんばんは、jmtysymtです!


今日は友人と久々に会ってきました✨
色々話したり、ビュッフェで(私が)食べ過ぎたりと、楽しい時間を過ごしてきましたデレデレ



最近はお子活発に家の中縦横無尽に行くので、なかなか目が離せず、休まらなかったのですが、今日楽しいひと時のおかげでリラックス出来ました✨


明後日にはまた打ち合わせあるので、明日ゆっくりして挑みたいと思います!





さて、マイホームと言えば
何かしら「こうしたい!ああしたい!」って皆さんありますよね?照れ


私もマイホームで「ここは絶対こうしたい!」というものが何点かあります!



私の譲れないポイントは…

①使いやすい設備・動線
②洗面所のワイドカウンター
③2階のファミリースペース
④ファミリースペースに造り付けの机

です!




これらに関しては、担当さんに最初から伝えているので、今のところ全て叶っている状態なのですが…



ハウスメーカーさんでの情報やネットなどを見て、どんどん知識が増えるにつれて、「こうしたい!」欲望が更に増えてしまったのです笑い泣き





その1つがこちら↓

パナソニックさんから頂いた冊子で知り、その後色々な方のブログ見て、

「これ欲しい!酔っ払い

ってなりました笑い泣き





将来お子が小学生とかになった時、私のことなのでお便り冷蔵庫に貼ると思うんですよね真顔

でも冷蔵庫に色々貼ってくと、生活感が凄いうえに、開ける時とか凄く邪魔で嫌だったんですえーん



そんな時にマグネットボードなんてものに出会ってしまったので、「これは絶対つけたい!」となってしまいましたキョロキョロ





設置は可能ですが、我が家問題があるんです…


それはどこに設置するか?です滝汗



というのも27坪強のお家
家事室みたいな場所はないので、どうしても人目に触れそうな場所しかないんですゲロー


人目に触れる場所なら冷蔵庫と対して変わらないんじゃ…?滝汗



しかも我が家には猫達3匹おりますので、絶対弄られること間違いなしですチーン
我が家の猫達デレデレ





色々考えた結果…



1階の物入れ(階段下)にしました!照れ



なんでここにしたかと言うと

①人目に触れない
②見えないから適当に貼っても大丈夫
③猫に弄られない
 ↑ここ重要



からですニヒヒ




まだ見積もりなどは来てませんが、将来のこと考えてここは絶対付けたいと思っているので、お願いしてこようと思いますウインク




いや、本当上を見たらキリがないのはわかっているのですが、どんどんこれしたい欲求が増えていく私です滝汗



そしてマイホームの怖い所は、いつもだったら高いと思う金額が、平気になってしまうことですゲロー


オプションで数万とかだったら、「じゃあお願いします✨」って言ってしまいそうで、本当危ないですチーン



ちゃんと気を引き締めつつ、マイホーム楽しみたいと思いますデレデレ

それではー!
jmtysymt