いつもありがとうございます!
何気ない日常をブログに綴っていますキラキラ
専業主婦のjmtysymtと夫と認知症の父、
こむぎとセシリーとほたる猫
3人と3匹で生活しております。
よろしくお願いします!
Twitter : jmtysymt



こんばんは、jmtysymtです!

本日は父について

今コロナの影響でなかなか面会出来ない状況ですが、なんとか週1で10分程の面会が出来ている状態です照れ

他の所では面会全面禁止というところもあるので、週1でも会えるのは本当に良かったです💦




ただ悲しいことが…
そんな前みたいに会えない状況というのもあって、父の認知症悪化してしまいましたチーン

娘の私のことや夫の顔がわからないということはないのですが、お医者さん曰く「認知力テスト0点」と言われてしまいましたゲッソリ


しかもリハビリしても、本人が目を瞑った状態で意識遠のいているので、足の関節が寝たきりの人のように曲がってきてるそうです💦


そんなこんなで要介護認定が2→5になってしまいましたポーン

要介護3位かね?と思っていたので、まさか5になってるとは思いませんでした💦


そしてお医者さんからは、
「(悪化が酷く動けないので)家に戻ることを許すことは出来ません。食事以外全て介助がいるので、最悪施設にも断られるかもしれません」
とのことでしたショボーン




覚悟はしていましたが、やっぱり悲しくなってしまいますね汗

父入院する前はよく動くことが出来たのに、血管に石が出来てしまって手術したら、たった2〜3日でこんなに動けなくなるとは思っていませんでした。

しかもその時私は妊娠中ガーン
お腹にお子がいる状態での介護は厳しく、透析受けてる病院さんに相談した結果、入院とリハビリしながら出産まで診てくれることになりました!

病院には感謝してもしきれないです笑い泣き

ただ父の認知症がかなり悪化したことや、関節が寝たきりの人のように固まってきてる現状見ると、「私が家で介護すれば、ここまで酷くならなかったんじゃ…?」と思ってしまうこともあり、今は自分を責めてしまう時もあります💦





そんな中、我が家の癒しはお子ですデレデレ
父に至っては私がまだお腹大きい状態なのに、「おぉ、子どもは元気か?写真見せてくれ!」と言ってきますポーン

お父さん、まだ産まれてないよ!滝汗
もうちょっと待って!といつも言ってます笑


父は子ども大好きなので、産まれたらメロメロ間違いないですウインク
孫の存在が、父の生きる気力になることを今は必死に願ってます✨

動けるようになったら、父とお子と夫の家族4人で一緒に散歩行きたいなデレデレ



因みにこの間面会行ったら、こんなの貼ってました!

お父さんどんだけ私探したの?笑い泣き

最近のことを全く覚えてない父ですが、娘の私や夫、お子のことなど覚えてくれている間はその幸せを噛み締めて、日々を大事にしたいと思います!



介護されてる方の中には、同じ状況の方やそれ以上にもっと大変な思いしてる方もいると思いますが、どうか自分のこと責めないでくださいね!

私も自分を責めてばかりですが、今の父と向き合って日々を大事に楽しく過ごしたいと思います✨


そして早くコロナ落ち着きますよーに!
jmtysymt