格言・名言・座右の銘 | Flog Man非公認のゆる~いblog

Flog Man非公認のゆる~いblog

Flog Manです
日常思った事をblogにしてます

親父Ossanなblogです

様々な分野でのblogです

ゆる~いblogです

見て下さり、イイネ&コメントしてくれたら喜びます♪♪♪

目指せ公認、です♪

ネットで色々な言葉を調べたりします



過去の偉人の言葉

兵法書

理論



それらを自分の座右の銘にしてます



人重くして道遠し

ゼニってものは、てめえの覚えた技術なり芸なりで、汗をたらして稼いだものに価値がある


将軍の事は、静かにして以て幽く、正しくして以て治まる。能く士卒の耳目を愚にして、之くこと無からしむ。其の事を易え、其の謀を革め、民をして識ること無からしむ。其の居を易え、其の途を迂にし、民をして慮ることを得ざらしむ。帥いて之と期するは、高きに登りて其の梯を去るが如く、帥いて之と深く諸侯の地に入りて其の機を発するは、群羊を駆るが若し。駆られて往き、駆られて来たるも、之く所を知ること莫し。三軍の衆を聚めて、之を険に投ずるは、此れ将軍の事と謂う。九地の変、屈伸の利、人情の理は、察せざる可からざるなり。


クルト・フォン・ハンマーシュタイン=エクヴォルトの組織論

(ゼークトの組織論)


将校には四つのタイプがある。

利口、愚鈍、勤勉、怠慢である。

多くの将校はそのうち二つを併せ持つ。


利口で勤勉なタイプで、これは参謀将校にするべきだ。


愚鈍で怠慢なタイプで、これは軍人の9割にあてはまり、ルーチンワークに向いている。


利口で怠慢なタイプは高級指揮官に向いている。なぜなら確信と決断の際の図太さを持ち合わせているからだ。


もっとも避けるべきは愚かで勤勉なタイプで、このような者にはいかなる責任ある立場も与えてはならない。


  • 人間の資質は以下の4つの要素に大別できる。
  • その4要素とは<利口><愚鈍><勤勉><怠慢>である。軍人としては、そのうちの2種類の組み合わせで以下のような適性に振り分けることができる。
  • 利口で勤勉 - 参謀に適している。
  • 利口で怠慢 - 指揮官に適している。
  • 愚鈍で怠慢 - 命令を忠実に実行するのみの役職に適している。
  • 愚鈍で勤勉 - このような者を軍隊において重用してはならない。

泣いて馬謖を斬る



1番は論語

2番はある芸人の格言

3番は孫子の兵法書

4番は将軍の名言

5番は諸葛亮孔明の行動から



これらを座右の銘にして

自分を律し

常に行動してます



それでも

僕は聖人君子でありません(笑)