フレーズ・ピスターシュ@パティスリー46 | 毎日がケーキ日和。

毎日がケーキ日和。

365日毎日ケーキを食べています。
“お菓子”でも“コンビニスイーツ”でもなく「ケーキ」が大好きな私の日々の備忘録です。


ピスタチオ大好き❣️
『フレーズ・ピスターシュ』

パティスリー46さんのケーキですパー


ほんっとにお久しぶりの46さん飛び出すハート

以前は職場が近かったから、お店の前を通る度にショーケース内をCHECKして気になるケーキを買って帰ってたんだけど、最近は中々お店に行けなくって…泣
ほんとはもっと通いたいんだけど悲しい悲しい

だって46さんは “シェフの気まぐれ” 系のケーキが多くて、毎日通っても必ずと言って良いほど初めて見るケーキが並んでるのっビックリマークビックリマーク
しかもそのケーキに二度と出逢えない事も、かなりの確率で高いという…アセアセ

きっとオーナーパティシエさんがアイディアの宝庫のような方で、思い付いた事はすぐ実践してケーキを作ってるのかなはてなマークって勝手に想像してるんだけど、だからこそ “一期一会のケーキ” が多くて「これぞっひらめき電球」ってケーキショートケーキに出逢った時には必ず買う事をオススメしますニコニコ

今回はInstagramで大好きなピスタチオを使ったタルトを見付けて、張り切ってお店に行ってきました~アップアップ
「スタッフ激押し!タルトの中がピスタチオ生地!」だってルンルン


これこれっ指差し指差し
46さんのタルトは、長さが15cmくらいある細長ーい形が特徴で、このタイプのタルトは46さん以外で見かけた事が無いんだよね~下矢印


しかもシュクレ生地が厚くて、ザックザクの食感がお気に入りハート

今まで何度も46さんでタルトを買った事があるけど、アーモンドクリームがピスタチオver.なのは結構貴重なんじゃないかなはてなマークはてなマーク

楽しみです目がハート
トップは真っ赤な苺がぎっしりと整列🍓🍓🍓

スッゴク瑞々しくて甘酸っぱい味わいがたまりませんっよだれよだれ

シュクレ生地→ピスタチオのアーモンドクリーム→カスタードクリーム→苺…という組み立てパー


土台のシュクレ生地は厚めにとられていて、期待通りのザックザクの食感OK

そしてこれまた厚めに流し込まれたピスタチオのアーモンドクリームは、一転してしーっとりとした焼き上がりで、シュクレ生地との対照的な食感が楽しい土台になっています合格合格

しかもピスタチオの香ばしい風味が豊かで、トップの苺の甘酸っぱい味わいと相性抜群っ乙女のトキメキ

久しぶりに食べたけど、やっぱり好きだなぁ46さんのタルトハート

もっとマメに通わなくっちゃランニングDASH!DASH!

とっても美味しくいただきましたパー