ここのところ気温差が大きいせいか、お腹の調子があまりよくなく、会社のランチは
消化によいもの、温かいものを探しています。

誰とも話さず(元気ない)ひっそりとお腹を労わりながら温かいものを食べたい。
とぼどぼ歩いていると目に飛び込んだのは「お粥ランチ」。お粥屋さん発見!!笑い泣き


いざ2Fに上がると、
おやおやここはどこだ?


そこはバーでした。
バーの昼営業。
茶髪のお姉さんがカウンターにいます。


なんとなくタバコの匂いもするし、
失敗したかなー、、、えーん
ためらいながらも選んだのは
梅とささみのほうじ茶粥。


でもそれが、
想像以上に美味しくて優しくて。


付け合わせで出たサツマイモサラダも
ほっこりとして優しい。
無心で食べました。



お姉さん、今はほとんど笑わないんだけど、
夜はお客さんに囲まれて楽しそうに笑うんだろな。
この人に話を聞いてもらいたいなぁ。
美味しいごはん作るんだろうなぁ。


普段バーには縁の遠い生活をしているし、
バーのお姉さんやマスターに話を聞いてもらったことはないけれど、
みんなが話を聞いてもらいたくなる理由がわかった気がしました。


こんなきっかけがなかったら
ここには来なかったな。

と、食後のお茶を飲みながらブログを書いていたら、常連さんらしいサラリーマンの方が入ってきましたほっこり
居心地良さそうに、ほっと一息ついてカウンターに座ってます
やっぱり昼でもお話聞いてもらいたいですもんねほっこり