神戸、行ってきました!!

生工さんはいつぐらいぶり?と。おそらく1年半以上ぶりかな?


神戸の2部の参加です。

都合があって前日遅くにチェックインしました。
往復の新幹線とホテルのセットプランで朝食付き。ちょうどイベント会場のホテルが取れました!
夜遅くのチェックインだったのでアクセス最高。

イベント参加って夜が一番ワクワクしませんか?もちろん最中が一番なんですが🎵




イベントグッズは、最近はものが増えるのを避けているので購入しませんでした。
あとは好みの問題かもゲラゲラ

オープニングは賛否両論あるみたいですが私はあまり気にならず。
シュールでしたね。
後ろからの入場や懐中電灯でよくやる(小さい頃の話)顔を下から照らしながらは工さんらしい。

Twitterのシステムは私個人はイベントに集中出来ないからあまり好きじゃないなぁ。
参加出来なかったファンにはリアルタイムで感じられて面白いかもしれませんが。

イベント中に下を向いてスマホをいじるという行為に違和感を感じてしまうお年頃です‥.

もともと何かしらの最中に(イベントや飲み会や友達とのご飯中)SNSをやるとか理解出来ないんですよね。
周りにそういう人がいないからかもしれませんが。
なんていうか今目の前のことを楽しみませんか?!という感覚。

SNSにあげるのは後からじゃダメ?という考えです。


席は真ん中で近くはないけどまずまずの位置でした。
コーヒーがめちゃくちゃ好みでした!お代わりは出来ない感じだったのでしませんでしたが本当はもう一杯飲みたかったな☕


質問タイム中が写真撮影オッケーだったのですが皆聞いてない~工さんも笑い泣き
それゃ生の工さんを撮りたいですもんね。

そんな最中、私は座りこみながら質問を読んでいる椎名さんをパチリ。
写真の加工の仕方がわからない(参加者がうつりこんでしまっている)ので載せれませんが。なんともシュールびっくり



イベントはあれよあれよと進行して本当にあっという間でしたラブ

工さんの歌声はやっぱり癒される。
ずっと聞いていたいですね。

握手はというと、誕生日イベントということはすっかり頭から無く「おめでとうございます」は言い忘れ。

「今日は楽しかったです。ありがとうございました。」
このあと詰まり「これからも応援します。」だっけな??
時間はまだあった感覚でしたが「あっ、じゃあ」みたいな会釈をしてそそくさと小走りで去りました。
工さんは「ありがとうございます」と言ってたかな?

時間ありすぎ困りますね~
工さんのお顔は小さいし、体は細いし目はバンビみたいに可愛らしくて美しくて🎶
一瞬にしてノックアウト。

こうして夢のような1日を過ごしました✨✨

またイベントやってほしいな。
せめて1年に1回。

久しぶりに工さんにお会いして、ときめいて…
非現実的な夢のような1日って大切だなと感じました。