TODAY'S
 
ヨーロッパのおもちゃは色がかわいい!

 

 

 

ドイツやスイスはおもちゃ大国として有名ですね。

 

お人形、積み木、動きがあるものまで

「おもちゃ」とひとことではまとめられない魅力がたくさん。

 

なかでも色!

 

メーカーや工房によって色の雰囲気はさまざま。

作り手のこだわりがつまった色が、私たちの目をひきます。

 

そんな色たちであふれた博物館をちらっとお見せします指差し

 

 

 

 

ネフスピール ネフ社(スイス)

 

 

 

 

煙出し人形 左:ウルブリヒト工房(ドイツ) 右:フライシャー工房(ドイツ)

 

 

 

オストハイマー社(ドイツ)

 

 

 

ハンぺルマン・カエル ヘラー社(ドイツ)

 

 

 

ボタンインコ ケーセン社(ドイツ)

 

 

 

スズ ヴィルヘルム・シュヴァイツァー社(ドイツ)

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

博物館のほんの一部をご覧いただきました。

素材や色だけ見ても、ほんとに十人十色ですね。

おもちゃ工房の成り立ちやこだわりを知るともっとおもしろい!

 

ヨーロッパのおもちゃにちょっとでも興味をもっていただけるとうれしいです。

 

ちょこちょこっといろんなことをご紹介していきますねニコニコ

 

 

クリスマス到来に向けてショップも準備中!!

 

 

おたのしみに♡