受け取るということ | いくつになったって、夢みたっていいじゃないか!

いくつになったって、夢みたっていいじゃないか!

いつの間にか封印してしまった夢、、
思い出そう、魂の約束・・
ありのままの自分で、どこまでいけるか、、
世界を創造しよう…!

今日は、

 

「 受け取るということ 」

 

それに、ものすごい恐怖を抱いていることがわかった。。

 

まぁ、薄々は気づいてはいたのですけど・・ショボーン

 

「 お金 」 に 対しても、 

今までの人生で、本当に困ったことはなく、、

高校時代からバイトしたり、働き続けてきたし、、

「 働けば、お金は手に入る。 」

というのは、あって、、

 

でも、それが、いつの間にか、

「 働かないと、お金は入らない 」

に、なっていた・・!!

 

だから、いつまで経っても、

生活に困らない程度にしか、入ってこない・・!?

節約して、好きなコンサートとか、旅行とかは行ける程度に。。

 

贅沢=悪

働かざる者、食うべからず

 

・・って、昭和な刷り込み、入ってました。。

 

別にブランド物とか欲しいわけでもないし、

エコとか、もったいない精神とか、動物愛護とか、ブッダ的思想とか、

そういうのも好きだったりして、、

 

それが 「 自分 」 だと、思い込んでいました。。

 

 

家族が、電気つけっ放し、水出しっ放し、、とかしてると、

ホント頭に来て・・ムキー

 

 

それ、自分が、

 

節約しなきゃ・・!!

 

って思いこんでいるからですね。。

 

 

実際、3.11の時、職場が計画停電の地区に入っていて、電気止まったし、、

電気、水道の有難さは身に沁みている。。

 

 

でも、本当は、

 

電気や水もエネルギーだから、無限にあるはず。。?

 

お金だって。。

 

 

これからも、お金や電気や水も、大事にする気持ちには変わりはないですが、

 

ただ、それらを、

 

本当に必要なもの(時)、大切なもの(時) に使う!

 

それを心掛けていきたいと思います。

今さらですが、、ほっこり再確認。

 

 

「 愛 」 だって、そう。

 

人間愛としては、広く遍く、、なのだろうけど、

 

パートナーシップとしては、

本当に好きな人に、エネルギー注ぎたい。。注がれたい。。

 

・・と、その 「 愛 」 の受け取りにも、恐れがあったのです。。

 

2016年、、自分には 「 愛 」 なんてない、、と思っていた、、

 

そんな私に降りてきたのが、「 愛がある 」  という曲。

 

「 j*maya shop 」
https://jmaya.thebase.in

 

最初は、唄うのに違和感があったけど、、

少しずつ私を癒してくれた。

私にも 「 愛があったんだ・・ 」 と気づかせてくれた。

今では、私にとって、大事な宝物音譜

大切に唄っていきたい。

 

「 愛 」 を 受け取ることを、自分に許可しよう・・・!

 

4/19(fri)
【イーストコートワンコインライブvol.605】
■open/start 18:00/18:30
■music charge ¥500 (ドリンク別)
■performe 「j*maya」「くにさん」「ジョージ北島」「はれ」