またまた
乙女座ピンポイントサビアンの前置きになってしまいました びっくり



私は
乙女座のMC・金星・火星
天秤座の太陽・水星・冥王星
を持っているからか



この2つのサインが同じように感じてしまいますキョロキョロアセアセ
他者を優先しがち的な意味で…



なので自分の中で整理してから始めたいと思います!ニコニコアセアセ





乙女座は12星座の6番目流れ星
社会デビューをする前の個人を作る
最後のサインと言われています おとめ座キラキラ



獅子座で自分を周りに表現し、照らし出す…しし座キラキラ
それで終わりで良いじゃないの、と思うのですが(笑)



『 誰かの役に立ちたい 』



そんな思いで個人が完成するなんて
なんだかロマンティックですね お願い流れ星キラキラ



【女性・地サイン・柔軟】なので
受けとめたものを、現実的に調整し、形にして渡す
そんな感じでしょうかルンルン



獅子座の主観と、天秤座の客観のはざまの乙女座
私は主観と客観のバランスを取った中間が理想ですキラキラ



それは乙女座なのかな?
バランスを取りたいくらいだからやっぱ天秤座よね?(笑)



じゃあ天秤座の主観はどこ?
あくまで客観なのかな てんびん座



う~~ん
天秤座は主観をストレートに出さないだけで
それ自体は持ってるんだよなぁ…たぶん キョロキョロ



客観が強すぎて訳わからなくなりがちだけど(笑)
私ですね ニコニコ



乙女座は貢献や奉仕をしたいと願うおとめ座
そのためにストイックに有能になろうとがんばる
細かいところまで繊細にキラキラ



天秤座は乙女座までの個人を持って
人間関係を築いていくてんびん座



社会デビューホヤホヤなので緊張するし
色々な価値観の中で立ち回るために
体当たりで客観性を磨きまくる



でも人間関係のなかで自分(主観?)を変容させるのは
次の蠍座 さそり座



乙女座は人の役に立つための具体的な技を
天秤座は人間関係を平和に保つための技を
習得するということかなぁ



文字にすると明らかに違うんだけど



人間関係を平和に保つために
人の役に立とうとし過ぎることで



無理に農家を手伝い
ヘルニアの悪化を招いている……ニコニコ



天秤座は腰担当だそうですね星笑い泣き



逆だと良いのかな



私ができる(やりたい)人の役に立つことをすることで
人間関係を平和に保つ



これだと自分軸っぽくて良さげかな?ルンルン



なんだか難しそうだけど お願いアセアセ



ちょっと乙女座と天秤座の違いが見えてきたので



乙女座ピンポイントサビアンにて



違いをもっと明らかにしてゆきたいと思います~❗爆笑キラキラ



次回こそ!!流れ星ラブ