買収する企業の担当者向け講座
「1日で学ぶ! 組織内M&A担当者養成講座」ですが、
まだ残席がございます!!
ご興味ある方はこの機会ぜひお申込みください。
ご参加希望の方はこの機会に下記リンクよりお申し込みください。
http://www.jma-a.org/buy/onedaylecture#0204
この講座は、M&Aにおいて買収する側の企業様の担当者として、
必要不可欠な知識やノウハウを、多忙な経営者様、経営企画ご担当者様、
またはそれを目指される方向けに、
一日で学べる内容に設計されたものになります。
【*講座の目的*】
いまやM&Aの巧拙が会社の運命を左右するといっても過言ではありません。
一方で、企業側では成熟経済においてM&Aが必要不可欠な経営手法と頭では理解していながらも、
「どの様な会社を買っていいのかわからない」、
「どういった買収戦略をたてればいいのかわからない」、
「会社からM&Aの担当者に任命されたものの、何から始めて良いのかわからずに不安」、
「適正な買収価額の評価方法がわからない」と、
社内でM&A専門家の育成ができずに、企業としての成長の機会を逃しているケースが多いのが現状です。
本講座は、その様な問題にお応えする為に設計された、企業がM&Aを活用して成長戦略を担う際に重要となる、組織内におけるM&A担当者の養成講座です。
【*受講者の感想*】
●一般的な書籍をみても、きけないみれない点を知ることができ、
さらにそのひな形を手元におけるので、M&A担当者としての業務そのものに
不安がなくなると感じました。
●わかりやすい、すぐ実践に使える内容でしたので、大変参考になりました。
●限られた時間で幅広い知識を学ばせていただけたと思います。
●実務的な説明だけでなく、ケーススタディや交渉時の心理的なやり取り等の
説明も含まれており、充実した内容で非常に勉強になりました。
また、講師の方々の説明も非常に分かりやすかったです。
●内容もとてもよく、また講義も面白くてとても良かったです。
●M&Aの一連の流れを網羅的に把握できて、とても参考になりました。
●意向表明からクロージングまでの内容が多く参考になった。
また、修了者には、「M&Aストラテジスト(CMS)」資 格を付与させて頂いております。
ご参加希望の方はこの機会に下記リンクよりお申し込みください。
http://www.jma-a.org/buy/onedaylecture#0204
