2012.7/23 JMAA会員年間イベントが行われました | (財)日本M&Aアドバイザー協会 公式ブログ

(財)日本M&Aアドバイザー協会 公式ブログ

(財)日本M&Aアドバイザー協会(JMAA)の公式ブログです。JMAAは会員に向けた様々なサービス提供の他、M&Aのニーズをお持ちの企業・団体様へのM&A活用の普及促進活動、及び誠実かつ堅実に職務を遂行するM&Aアドバイザーの養成を行っています。

7月23日(月)は、(財)日本M&Aアドバイザー協会に加盟する

正会員・賛助会員が参加する年間イベントが行われました。


第1部 勉強会では、

株式会社アーバンレック 代表取締役 河野守邦様が

講師となり、「昨今のM&Aの事例について」という題材でお話頂きました。

河野社長のアーバンレック様(JMAA正会員)は、

香川県高松市にて

不動産の売買仲介及びM&Aの仲介などを行っており、

これまで数々の案件に携わってこられました。



勉強会では、

これまで実際に関わった成功事例などを通して、

成功の秘訣、成約の秘訣について

会員の皆様にノウハウを伝授頂きました。


M&Aの場合、

機密制約が厳しくあまりこちらでお話する事ができないのが残念ですが、

新聞などに取り上げている案件もあり、

大変興味深く、また勉強になる事が多々ありました。

河野社長、ありがとうございました。


$(財)日本M&Aアドバイザー協会 公式ブログ-勉強会の様子


また、当協会の代表理事 清水 美帆からは


・会員間での情報のやりとりについての留意事項
・JMAAデータベースの活用方法について

お話させて頂きました。



情報のやりとりについての留意事項では、

M&Aアドバイザー開業・養成講座でも、

しつこい程に指導をしていますが、

ネームクリア(打診する前に打診先の確認を行う事で、情報漏洩を防ぐ)の重要性について

改めてお話をさせて頂きました。


また、会員用のJMAAデータベースについては、

まだあまり活用されていない会員様もいらっしゃいましたが、

データベースは、

売り案件・買い案件が登録出来る様になっていまして、

情報の公開先が正会員のみか、一般公開の2段階で選ぶ事ができます。


$(財)日本M&Aアドバイザー協会 公式ブログ


一般公開されている方はどなたでも閲覧ができますので、

直接担当のM&Aアドバイザーにお問合せができるようになっています。



また、

自社の紹介ページでは、

お客様や提携先からお問合せが入る事も多々ありますので、

是非この機会にご活用ください!!!


弊社のページはこちらです。


第2部 懇親会では、

場所を移動し、「自魚屋 浜松町」

にて、懇親会が行われました。

22時過ぎまで盛り上がり、無事終了しました。


現在の所、次回のJMAA会員年間イベントは12月を予定しており、

ここでは年間に10件近い成約を誇るアドバイザー、

当協会の理事であり

福岡の株式会社ビザインの松原が

スピーカーとなり、成約の秘訣について

お話頂く予定です。

(※会員限定のイベントとなっています。)



また、M&Aアドバイザーを目指される方につきましては、

次回の

(財)日本M&Aアドバイザー協会主催の

「M&Aアドバイザー開業・養成講座」は

8月25日(土)・26日(日)
第21回 M&Aアドバイザー開業・養成講座(東京開催)

で開催しますので、ご興味のある方は是非ご確認ください!!


その他、福岡、大阪、名古屋での開催につきましては、

こちらをご覧ください。