2010年12月8日、経営者のためのM&A戦略セミナーを開催させていただきました。 | (財)日本M&Aアドバイザー協会 公式ブログ

(財)日本M&Aアドバイザー協会 公式ブログ

(財)日本M&Aアドバイザー協会(JMAA)の公式ブログです。JMAAは会員に向けた様々なサービス提供の他、M&Aのニーズをお持ちの企業・団体様へのM&A活用の普及促進活動、及び誠実かつ堅実に職務を遂行するM&Aアドバイザーの養成を行っています。

2010128日、経営者のためのM&A戦略セミナーを開催させていただきました。


日本でのM&Aへの誤解とその事情、課題、中小企業の友好的M&Aのメリット、事業承継とM&AM&Aの社会的意義、M&Aの手法と進め方、M&Aの活用法(売り手、買い手からみた)、M&Aへの心構え、M&Aの成功の秘訣、などの学習を通じて、とかく誤解が多い「M&A」が、実際には、中小企業様にとって、事業承継問題の解決、経営戦略の有効な選択肢になり得ることをご理解いただくことを目的とし、本セミナーを通じて、一体誰に相談すればいいの?幾らM&Aのコストはかかるの?我社は幾らで評価されるのか?などについても解説させていただきました。 


(財)日本M&Aアドバイザー協会 公式ブログ-seminar_in_ginza



以下、ご参加いただいた方からのご意見です。


「M&Aは、中小企業の後継者問題の解決策として、今後の日本において重要だと言ったことに関して賛同致しました。」



「M&Aの重要性を感じましたし中小企業で困っている経営者に認知させることは重要だと思いました。」



M&Aの概略が大変わかりすい良いセミナーでした。」



M&Aの浸透は、経済全体の活性化、起業家の排出等にも繋がるので是非、広げていってもらえればと思います。」



「小規模M&Aの認知度が低いことを知り、もっと啓蒙したいと思いました。」




ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。


当協会では、中小企業の経営者様向けのセミナー・講演のご相談を承っております。

詳細は、

http://www.jma-a.org/about/talk

次回のセミナーは、平成23124日福岡開催です。詳細は、間もなく

http://www.jma-a.org/seminars

にて発表させていただきます。