みなさまこんばんは♪
日本メンタルヘルス協会サポーターの花井よしかです。

みなさんだったら
もしも子どもに「学校に行きたくない」って言われたらどうしますか?

わたしだったら
「何言ってるのそんなのダメ」とか「何があったの?嫌なことがあるなら保健室に行ったらいいじゃないの」とか言っていたと思います。学ぶまでは。

実際言われたんです、娘に。
「学校に行きたくない」って

とっても考えました。
なんて答えるか悩みました。
休ませて不登校にでもなったら娘の人生は失敗してしまうんじゃないだろうか…

…で、答えたんです「休んでいいよ」って。

悩みは人生の宿題だ
相手の抱えている悩みを正そうとするのではなくわかろうとする事が大切。

そうメンタルで学んだからです。
不登校でも人生は決して失敗なんかじゃないんです。
 
娘は「え?休んでいいの?」って驚いてました。

結局その日は学校を休みました。
そして担任の先生のお力添えもあり、娘は次の日不安ながらもなんとか学校へ行きました。

おかげさまで問題は解決し、今では毎日笑顔で登校しています。学校は休みたくないって言っています。

学校を休んだ日、娘とずっと一緒に過ごしました。
真っ白なこころになって娘の話を聴きました。
そして何があってもお父さんとお母さんはあなたの味方で、何があっても絶対に守るからねって言葉にして伝えました。
メンタルで学んだから、そう言える私になっていたんです。

わたしの目標は家族のカウンセラーになることです。
そのためにこれからも学びを続けていこうと思います

お子さんがいらっしゃらない方は、もし部下が・後輩が・大切な人が悩んでいる時 どうやって話を聞けばいいのか・どんな態度でどんな言葉をかければいいのか想像してみてください。
その答えはひょっとしたらメンタルの学びの中にあるのかもしれません。

zoomの画面越しではありますがみなさまにお会いできるのをサポーター一同楽しみにしています♡



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【こてこてメンタル通信2021年36号】 2021.9


<<2021年プロコース ゲスト講師スケジュール>>

今期のゲスト講師・4人目の登壇スケジュールが決まりました!

2021年10月6日(水)10時30分
 2021年10月7日(木)19時00分

つだつよし先生(伝える技術育成 津田塾 代表)
【『資格』活かせる!『自分だけ』を創れる!
  ⑦つのブランディング方法】

◇つだつよし先生プロフィール◇
 ↓ ↓

⇒予約はこちらから☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<<2021年プロコースがスタートしています!>>

昼クラス 2021年5月12日(水)10:30 スタート
夜クラス 2021年6月 3日(木)19:00 スタート
⇒補講・リピートの予約はこちらから☆

・全講座、オンラインで受講することができます。
・昼クラスと夜クラスを併用して受講もできます。
・リアルタイム受講ができなくても安心!録画配信システム!
 (今期よりスタート)
・途中からの参加もできます。

★詳細は事務局までお問い合わせください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<<教室受講・自粛のお知らせ>>

■新型コロナウィルスの感染者数がまた増えてきておりますので、皆様の安全を第一に考え
9月の教室受講もすべて自粛することにし、web受講のみとすることにいたしました。
  ↓ ↓ ↓ 
★スケジュールはこちらから★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<<来週のライブ配信講座のご案内>>

【基礎コース・前編】

9月15日(水)19:00~ 
『④悩み取り去るマイクロカウンセリング』
担当講師:丸ちゃん

9月17日(金)10:30~ 
『①人の話の聴き方スマートテクニック』
担当講師:のもっち

9月18日(土)16:00~ 
『①人の話の聴き方スマートテクニック』
担当講師:衛藤先生

⇒予約はこちらから☆

【基礎コース・後編】

9月16日(木)10:30~ 
『⑧生きる意味が見いだせない人に未来を与える未来心理学』
担当講師:丸ちゃん

9月17日(金)19:00~ 
『⑦不幸を幸せに180度変える脱出カウンセリング』
担当講師:衛藤先生


【プロコース】

9月15日(水)10:30~ 
『禅』
担当講師:衛藤先生

9月16日(木)19:00~ 
『マインドフルネス』
担当講師:衛藤先生・丸ちゃん

⇒予約はこちらから☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆ライブ配信の設定方法などはこちらから

【パソコン】
https://www.mental.co.jp/blog/zoom_pc/

【スマートフォン・タブレット】
https://www.mental.co.jp/blog/zoom_phone/